• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h-dartsの愛車 [BMW 6シリーズ グランクーペ]

整備手帳

作業日:2025年3月21日

リアディフューザー②取付け&4本出しマフラーカッター取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
リアディフューザー仮合せ後、ビス留めされている中央部のフィン2つを外して、ダブルデッカー的なプレートも外します。両面テープと接着剤が点付けされている感じで、軽く温めつつ外しました。
2
とりあえず、プレート部分のみ塗装しました。足付けしてサフ吹き。その後の写真は取り忘れてました笑
ディフューザーに関しては、一旦作業完了。
3
続いて、マフラーカッター。当初、写真のものではなく、Y分岐タイプのマフラーカッターをヤフオクで購入しました。あるあるですが海外輸入品で、通関で止まり2週間待っても変わらず。。。諦めて返金してもらい、国内発送のh分岐タイプのものを購入しました。F06適合品で3万ほどで購入。
4
百均ノギスによると、出口外径約89ミリ。
5
マフラー差込み側の内径約68ミリ。
6
分岐部分には、排気ガスが分岐する様に導風板みたいな板が溶接されていました。確かに4本から排気出そうですが、抵抗も結構ありそうです。
7
取付け方向は、分岐側が内側。反対にするとバンパーのディフューザーパネル部分からはみ出ます。また、このままマフラーに差込めないので、マフラーを切断します。
8
マフラーとの差込み寸法は約4センチ。マフラーに4センチ差込んだ時のバンパーからの出寸法を考慮しつつ、マフラーの切断位置を決めます。マフラー出口が若干ハス切り形状だったり、付け根部分が右側のタイコ無しと左のタイコ有りで違っていて、なかなか基準位置を決めづらかったです。若干のズレは許容することにしてマフラー出口側面中央付近を基準にして約9センチ切断することにしました。
9
マフラーをつけたまま使えるパイプカッターを購入しました。このサイズのパイプカッターを使うのも、この太さのパイプを切るのも初めてなので、一旦先端部分3センチほどカットしてみました。ステン?の肉厚約1ミリほど切るのに10分弱。疲れます。。
10
マフラー出口から約9センチの位置で切りました。右側も同様に。
11
マフラーカッターは無事付きそうです。
12
右側は少し問題があり、そのまま素直にマフラーカッターを付けると下側に向いてしまうので、多少角度調整が必要です。
13
仮付けするとこんな感じ。
14
マフラーカッターを固定する前にディフューザーを固定しました。中央部のフィン先端部分が両面テープのみの固定なので、車体側にボルト留めすると若干浮きました。先端部分もビス留め追加すれば良いのですが、見なかったことにします。
15
マフラーカッターを付属のバンドで固定して完成。
16
ディフューザーの別パーツもリアバンパーサイドに付けました。一応完成したのですが、位置を微調整して全て固定したところ、右と左のマフラーの上端が5ミリほどズレていました。
17
写真だと表現しづらいですが、青破線のリアバンパー本体から赤破線のマフラー上端位置。時間切れなので、後日マフラーカッターを再度微調整したいと思います。ちなみにディフューザーの色は、赤が定番かなと思いつつ、バイエルン州っぽい青にしてみました。ボデーペンのいすず純正色です笑そして、F1日本GP観戦に向けて自作カッティングシートで少しづつロゴを貼ったりしています。(終わったら剥がす予定)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キドニーグリル交換

難易度:

マフラーカッター取換え

難易度:

エアー配管修理

難易度:

オイル交換

難易度:

キャリパー塗装 フロント

難易度:

アンプ用42ピン割込みハーネスの下処理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

E85からE89からF06に乗り換え。適当な感じでDIYしていきまーす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 19:52:13
E90-335iキャリパー&ローター取付 part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 13:12:58
E90-335iキャリパー&ローター取付 part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 13:10:51

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
e89Z4_23iからの乗り換え。そろそろ4人乗りが必要かと思ったこと、デザイン、エンジ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初めて自分で買ったクルマ。4年間でBMWの楽しさを教えてくれました。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E85/3.0iからの乗り換え。直6NAから抜け出せなくなりました笑。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation