• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまほんの愛車 [トヨタ ブレイド]

整備手帳

作業日:2009年10月20日

カーテシ連動LED(D席)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアを開けても

カーテシランプも無しで

ルームランプのみで暗くて仕方がありませんでした
2
テープLEDアンバーにしました。

配線は、

運転席の右下の内張りを剥がし

写真が無くて残念ですが

ブルーの線が常時電源

茶色の線がカーテシスイッチからきてる線

この配線に繋ぎます
3
2.4だけかもしれませんので

確認してくださいね


完成ですが

ただおいただけで貼付けてません(爆)
4
運転席側写真
5
♪作業は、自己責任でお願いします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度:

エンジンオイル交換 カストロールGTX SP 5W-30

難易度:

サイドモール剥がし

難易度:

リアウィンカー入れ替え

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月21日 1:37
私もカーテシ欲しかったんです。

茶色の線ですね、2.4なんで私もチャレンジしてみます。

情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2009年10月21日 15:07
こんにちは

写真を追加しましたが
確認してくださいね。

これから増やしていこうと思ってます
2009年10月22日 0:00
写真UPありがとうございます。お手数をおかけしました。

常時電源からも配線していると言う事は茶色の線は信号だけなんですか?
コメントへの返答
2009年10月22日 0:14
常時電源の青線にプラスを


茶色線がカーテシスイッチの線でマイナスを繋げれば

ドアが開くと

光るはずです

今日は借り留めしてみました
2009年10月22日 11:07
電気系は疎いもので涙

助かりました
コメントへの返答
2009年10月22日 14:08
実は、私も電気も苦手なんです


お互いにがんばりましょうね

プロフィール

「気付けば、前回のブログ投稿から2年が経過していた。ちょうど転勤してきた時期だ。」
何シテル?   04/22 21:49
赤いシートでお馴染みのやまほんです。 最近、ブレイドからプリウスに乗り替えました。 気になったら、友だちになってくださいね。 あっ!ある場所に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEIN 
カテゴリ:自動車関連
2011/04/09 07:23:48
 
ART PARTY (フィルム) 
カテゴリ:自動車関連
2010/10/19 20:36:14
 
weds 
カテゴリ:自動車関連
2010/03/27 23:54:21
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
◎グレード:G ◎カラー :ボルドーマイカM ◎MOP  :寒冷地仕様 ◎DOP  :T ...
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
アメリカン
ホンダ C50 ホンダ C50
今更、スーパーカブを譲って頂き プラモ感覚でカスタムしようかと
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ザ・農業用 格安で譲ってもらいました 目指せアメリカン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation