• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なにわたけしぃの"トントン" [ホンダ グロム125]

整備手帳

作業日:2021年6月12日

スイングアーム取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
運よくヤフオクでスイングアームが手に入ったので交換です!
ちなみに購入してから交換まで1か月ぐらい磨いてましたw
2
とりあえず何はなくともリアタイヤ外しましょう。ということでチェーン引き緩めてアクスル抜いちゃいます。
3
アクスルカラーのポロリが面倒ですが色々パーツまき散らしながらリアタイヤ外れましたー
この時にキャリパーも外しとかなきゃですね!
4
で、いろいろ外したらピポットシャフト引き抜いて新しいスイングアームに交換するだけ。特に気になるところもないので作業は割愛。
ただ、私の場合ヤマモトのダウンつけているのですが懸念していた通りスタビに干渉しました・・
5
仕方がないのでマフラーステーとマフラーの間にカラーを挟み込んで少しマフラーを斜めにして回避しました。特にねじったりしていないので大丈夫なはず。
6
チェーンはこれを機にEKのシールチェーンに変更しています。
Gクラのホームページで120コマが標準ですと書いていましたが結構ダルダルです。2年越しで記事書いているのでコマ詰めたのか引っ張ったのか忘れました・・
7
んで外していたキャリパーや外装などをもとに戻して完成!マフラーも違和感ないっすね。
8
全体をパシャリ。
最初は黒が欲しかったけどアルミ地でもカッコいいっすね!バックステップ黒なので車体横から見たときメリハリあって気に入ってます♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

500kmオイル交換

難易度:

JC61前期 リムステッカー取付

難易度:

アイディアルシート取付

難易度:

フォークOH

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オーリンズリアサス

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

大阪のしがないNWエンジニアです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グロム125 トントン (ホンダ グロム125)
通勤メインマシン
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガに乗っています。
ヤマハ SR400 トントン Mk-II (ヤマハ SR400)
人生最後のバイクということで、免許取って初めて買ったバイクに戻ってきました。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
通勤用です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation