ホンダ グロム125

ユーザー評価: 4.61

ホンダ

グロム125

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - グロム125

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん
  • フォークOH

    キタコのミディアム

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月30日 22:56 ゲスト.さん
  • オーリンズリアサス

    前回JC61用のオーリンズに交換しましたが結局JC92用に買い替えました。 理由はJC61用はバネレートが柔らか過ぎてオプションの110キロに交換してもストロークを使い切ってしまいました。 JC92用は標準で120キロのバネ、オプションは140キロのバネが付属しています。 体重80キロ以下なら標 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月24日 12:17 おーちこさん
  • いろいろ変えました!

    今回のお品書きです。 ◯クリッピングポイント ツーリングリアショック ◯マッドマックス ウェーブディスク ◯DID ノンシールチェーン 108リンク 以上の3点です! じっくり見比べてみました。 クリッピングポイントの方が、バネが太い! ノギス当ててみましたが、実際クリッピング〜の方が太かったです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月10日 19:57 T-Araさん
  • クリッピングポイント リアショック交換

    サイドスタンドの状態で取り付けボルトナットを緩めておきます。 バッテリー付近の隙間からソケットレンチが入るので、チマチマと回しておきます。 ナットの取り外しと取り付けはこの隙間でも何とかなります。 スイングアームが下がり過ぎない様に角材をかまして置きます。 サイドカバーは両側外しましたが、左側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月3日 14:23 モトルーブさん
  • ステムやトップブリッジ変更してる人向けフォーク突き出しの基準値(JC61〜92共通)

    トップブリッジやステム変更してる人向けの備忘録的記事です。 トップブリッジ換装した場合は肉厚が違うのでトップキャップの突き出し変わっちゃってない?とふと気になって確認してみました。 工場出荷時から絶対にフォーク触ってない車体ということでShimaさんから頂いた情報を基に 「ステム側の上面からフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月1日 19:52 Ma-tsuさん
  • #6 Fフォークオイル漏れ修理

    Oh... OHしたてのフォークから結構な量のオイルが漏れてきました... まぁ組む時にゴミでも噛んだのでしょうということで簡易清掃で... Oh... 翌日試走したけど変わらなかった... 結局こんなくだりを3日ほど続けたけど結果は同じだったので真面目に分解しないとダメか... そんなわけで仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月15日 17:36 甘党☆彡さん
  • フロントフォークオーバーホール&キタコスプリング6.0N&ミディアムオイル

    フニャフニャのフロントフォークをオーバーホールしました オイルを抜くと真っ黒け 前回作ったSSTは見事に粉砕! 素直にリプレイスツールを購入 万力をフェンスに引っ掛けて固定して、炙って取付外し! 何かとフェンスが役に立ちます😅 部品を洗浄してシール類とスプリングを交換 オイルを入れてエア抜きし油 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月11日 22:29 kazuwankoさん
  • デイトナ強化リアショック へ取替

    デイトナ 強化リアショックへ取替 品番:92483 JC92グロムノーマルより、+10mmショック長さがあります。 メーカーでの適合は無いが、他の先人さんのブログを拝見し選択。 自分は人よりも大柄であり、そのため体重もある事で、グロムのような小型バイクだとケツ沈みとなりどうやってもコーナーリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月22日 16:00 wrxgogoひろさん
  • #2 フォークオーバホール

    ゴミみたいなフロントフォークっぽいゴミをオーバーホールします。 とりあえず車体から外して部屋に持ち込みました。 後ろに写ってるのは僕のわがままに巻き込まれたadjmin(https://minkara.carview.co.jp/userid/3475081/car/3321314/profile ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年2月3日 22:48 甘党☆彡さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)