• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月09日

解体新書

ドイツ人医師が作成し
オランダ語翻訳版を
杉田玄白が日本語に訳した

解体新書

青空は…遂に

解体新書を超える

超ウルトラ解体新書を…




もうばれましたか?


永井電子製
ウルトラターボモニター4705を解体しようと試みてます。

開けて見なければ分からない。

そんな探求心はいつの時代も一緒なんですね。

よく考えれば

このみんカラも
色々な日本車の解体新書
多分、日本一?
日本車の情報なら世界一かもしれません。

もしかしたら、世界各地の日本車マニアの方々が

翻訳機能を使って閲覧しているかもしれませんね。


そのうち、外国語のコメントが来るかもしれませんね。

その日に供えて
心の準備をしなくては…


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/08/09 19:25:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Another Orion✨
Team XC40 絆さん

元小結遠藤関引退に思う
avot-kunさん

コンビニのトイレの注意書き
bijibijiさん

【野球】日本シリーズ 第4戦 観戦!
おじゃぶさん

昨日は水曜日(べ・ップ~♨️②)
u-pomさん

【グルメ】ひんやり空気の中「九州じ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年8月9日 20:30
お疲れ様~

終ってみれば全滅とか・・・・

ニコイチならぬサンコイチ!!

バックライトの移植手術技も会得かなw
コメントへの返答
2010年8月9日 20:39
解体してみたものの
パーツのひとつずつが
ところ狭しと鎮座してます。

今は…

開けて見て

閉めました…

バックライト部分は確認済なので

どう直すか検討中です。

昼間は見えるので

4705の電源とは別電源とし
イルミ連動で点灯させたいですね。

2010年8月10日 2:52
英語の勉強ですか…?

私も、解体好きです(*´Д`*)
といっても車のことはまだまだ知識が足りないので怖くてできませんが、
パソコンは長いこと使ってるので解体楽しーヾ(*゜∀゜)ノって遊んでます♪
コメントへの返答
2010年8月10日 6:12
パソコン自作は少しだけ経験しました。
仕事で使うパソコンが自腹なのですが
中古買替を繰り返して
1年に一台のペースで壊れてしまいますが
壊れていく度に解体していくと
部屋の中には訳の分からんジャンク箱が増えてます。
そろそろ処分せねば…
16~64メモリなんて今更ね…
懐かしいゲタとかも転がってます。

プロフィール

「数ヶ月前、大叔母の引越しに全力を注いだので。
そろそろクルマ弄りを…って気分なのに。
晴天の多かった数ヶ月が最近雨降るの多い…
さらに伍号機のメーター動いてない。
指示器灯や警告灯の豆電球は点く。
ε=(・д・`*)ハァ…
あ、先日Googleセンセーが記念日の画像通知してきた。」
何シテル?   10/28 18:25
DIY=Do It Yourselfとか 横文字苦手で「魔改造」「草整備」「クルマ維持り」とかニホンゴ遊びします 所謂解体屋さんの亡祖父、緑ナンバー専門職...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

GR Touring 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 20:20:25
obdコネクターピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 04:41:00
フォルティス ラリーアートで2010年以降消えた仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 04:45:49

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 参号機 Type-RA Ver.Y13式/D14色 (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
三菱エンジンの名機4G63が欲しくて嫁も扱えるAT車とし購入した僅か半年しか乗れなかった ...
三菱 eKスポーツ 三菱式伍号機イケスポ (三菱 eKスポーツ)
2025年3月24日 179281km 名変完了☆。.:*・゜ 17万キロOVERのレ ...
三菱 エアトレック 未練ちゃん (三菱 エアトレック)
ギャランフォルティスSBRAと悩んだ結果、まずは4G63を経験してからだな。 201 ...
ダイハツ アトレー R36 アズキ (ダイハツ アトレー)
H28年3月27日 びわこ湖畔から大都市「トーキョー」に憧れて上京したものの「エリアタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation