• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月19日

リザーバータンク空っぽ問題4

リザーバータンク空っぽ問題4 本日は晴れ、明日は曇りや雨とのことなので3ヶ月ぶりにZZを動かしました🤗

前回のホース増締め後の冷却水確認とバッテリのチャージが目的😺

エンジンフードを開けて冷却水確認。やっぱり減ってる🤣💦

増締めしたホース周りに濡れは
無し。冷却水補充して、エンジン始動、無事かかりました👍
水温上がっても漏れはなし。

とりあえず、🍊みかんが有名な所まで試走。

🍊みかん畑隣のコンビニで
ホース周りをチェック、
やっぱ濡れはじめてる💦💦

急いて帰宅😹 走行中、水温と
オイル温度は正常範囲、その乖離はいつも10℃くらいだけど、少し水温が2〜3℃くらい高い。
帰宅してリザーバータンクを確認すると水温上がってるので
たっぷり冷却水がタンク内に。
とりあえず今日はここまで😅

その夕方。
ひとりご飯でパスタデココに
行って来ました。CoCo壱番屋が
営むパスタ屋さんで東海地方が
店舗多し😋

あんかけパスタの
ソーセージ&ベーコン

美味しくいただきました😋

帰宅後のにゃご介





ではまた😺
ブログ一覧 | ZZ | 日記
Posted at 2022/11/19 19:47:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

12345
R_35さん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2022年11月19日 20:48
こんばんはです🤗
久々のZZ、やっぱりまだ漏れますか❓💦
サブタンクのキャップ、サーモ辺りの作動が大丈夫だと良いんですが😅

ホースバンドは締め付けタイプだと、ホースの素材にも寄りますが、経年劣化したホースだとクセが付いた際、どんどん締めて行く事になるので、バネ式クランプがお勧めですよ😊
※接続場所にもよりますが…

あんかけパスタ🍝、私も大好きです。
コメントへの返答
2022年11月19日 21:08
こんばんは🤗
冷却水漏れはおそらくホース劣化(硬化)と考え、交換しかないかなと思っています。ZZ定番のガソリン漏れもホース内径と継手サイズが微妙だったり、
Japanクオリティーは皆無なんです💦🤣
バネ式クランプ、確かに締めすぎず
良いかもしれませんね🤗

プロフィール

「初夏のドライブ_岐阜RM&九頭竜湖 http://cvw.jp/b/2974626/45154993/
何シテル?   05/30 19:58
もじゃです。よろしくお願いします。 クルマに関する日常をまったり 記録しております。 注記 1.フォロー頂いたら、フォローバック  させて頂きます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車と出会って6年勃ちました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 19:17:22
帰省と諸々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 20:09:59
ふじっこパパさんのその他 自転車(グラベルロード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 12:50:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
人生初の新車購入。 通勤車両兼、週末ドライブ。
トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
9,000kmの中古車を購入。 トミーカイラ ZZ(初期型)
その他 にゃんこ にゃご介 (その他 にゃんこ)
にゃご介
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation