• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syu2018の愛車 [トヨタ セルシオ]

整備手帳

作業日:2020年9月5日

ドアロックアクチュエーターの交換(2/2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
狭いドアパネルの中に縦に長くて大きなドアロックアクチュエーターとガラスランが折り重なって納まっているので奥に手を入れて手探りで両方の位置関係を考えながら元に戻します

※ドアロックアクチュエーターとガラスランは外す前に双方の位置関係や納まりを確認して撮影をしておくのが良いと思います
スマホカメラのレンズ部分をドアパネル内部に差し入れて撮れば良いかと思います
2
ドアパネル内部の下から上を見上げた画像

上の真ん中に見えるのはガラスだと思う
3
ドアロックアクチュエーターとガラスランを取り付けたらバッテリーを繋いで動作確認をします

ウインドウを少しずつ上下させてどこにも干渉がなくスムーズに作動するのかの確認です
4
内部のおさらい

各パーツの位置関係
5
配線の要所は粘着テープで固定されていましたがそれを取り除いて粘着汚れを脱脂剤で丁寧に拭いて耐候性のインシュロックで固定し直しました

こんな丁寧な仕事は自分の車だからこそです(笑)
6
古い車ですが前セルシオと違って不思議なくらいスピーカーのエッジ部のゴムがツヤツヤです

車両の保管状態が良かったのでしょうね
7
ついでなのでラバースプレーを含ませた布で丁寧に拭きました
8
赤丸位置はすべてインシュロックで固定をし直しました

午前中で修理が完了したので昼からはセルシオでお出かけしてきま~す

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バルブボディ洗浄

難易度: ★★★

週に一度の電圧チェック✅

難易度:

半年に一度のガラスコーティング✨

難易度:

1UZ-FE エンジンオーバーホール ⑭ 小枝

難易度:

月に一度のアルミホイールコーティング🛞

難易度:

水とりぞうさん🐘経過観察✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セルシオ イルミネーションランプが点かない! https://minkara.carview.co.jp/userid/2974873/car/2964440/6971307/note.aspx
何シテル?   07/20 23:11
syu2018です 愛車一筋 結構な年のおじさんです よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルシオ6台集合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 08:15:49
ナビLED切れ 修理 LED 打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 06:38:18
grow ナノハイブリッドMKⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/14 09:51:27

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
街中でセルシオを見かけるたびに ‘‘長生きしろよ”って声をかけています。
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
街中でセルシオを見かけるたびに 〝長生きしろよ”って声をかけています。
マツダ キャロル キャロルさん (マツダ キャロル)
生活必需品(重要な役目を担っているキャロルさん)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation