• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月04日

予想外に。

予想外に。 子どもの用事ついでに某秘密修繕基地の邪ブロ~へ様子見にいったら、なにやら濃銀号が正面に出てたので確認したら作業は終わってました・・・。

ということで、蒼号の外装修復と入れ替えに急遽退院。

昨年12月はじめに車検&修繕で家を出てから約4ヶ月ぶりに運転。
第一印象、『狭めぇ~っ!加速しねぇ~っ!!エンジンうるせぇ~っ!!!』
と、BEAT乗りが言うセリフとは到底思えない新鮮な体験をすることができました。(爆)

ま、ここんとこ蒼号での送迎ライフを送っていたのですっかり快適仕様に慣れてしまっていたようです。
早速強制しなければ・・・。(謎)

で、例の『純正メーター水温計、アイドリングでMAD・MAX症』に関しては、ご覧のとおり昨年12月のブログ画像を使い回ししたかのように現状維持の模様です。(何のための4ヶ月だったのかは気にしてはいけません。)
ブログ一覧 | 濃銀号。 | 日記
Posted at 2009/04/04 22:21:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年4月4日 23:00
無事?帰ってきてよかったですね^^;
コメントへの返答
2009年4月5日 16:00
ある意味『何事もなく』帰ってきたのでよかったです。
修理って何?(爆)
2009年4月5日 0:17
お世話になりまっす!!!!

退院おめでとうございます♪
罵詈雑言を放つくらい濃銀号殿を愛している証拠ですね(笑)


しむらぁ~!!水温計がぁ~!!(違)
コメントへの返答
2009年4月5日 16:03
毎度ありがとうございます。

退院というか、車検前と状況的には特段変化がなかったので、強制送還って感じでしょうか?(謎)

しむら~!! 針がうえっ!うえぇ~~!!(謎)
2009年4月5日 5:40
水温センサーはサーミスタ=温度で抵抗変化。 高温側は抵抗大即ちハーネス断線ですね。
すいませんシャカセツでした。
コメントへの返答
2009年4月5日 16:05
ん~、冬仕様はあらゆる部分がノーマルなんでDら~に持ってった方がよいのでしょうかねぇ~?
2009年4月5日 8:01
↑↑と思ったけどチェックランプが点いていないとなるとメーターかも。
コメントへの返答
2009年4月5日 16:07
ただ、メーターはこんな感じに社外タコぶち込み加工なんで、
スペアに持ってる純正メーター、水温計部分くり抜いちゃったりしなきゃよかったなぁ・・・。(爆)
2009年4月5日 8:26
復活オメです。エボと、10日振りの再会でも嬉しかったのに、4ヶ月振りとなると感激しまくりだったのでは。
コメントへの返答
2009年4月5日 16:11
ひとまず、まったく要を足すことのなかった冬仕様から通常モードに衣替えって楽しいやらツライやらの作業が待ってます。(笑)

タイヤだけ履き替えておもわず夜中のドライブしちゃいました。(嬉)
2009年4月5日 21:53
相変わらずのジャブろクオリティですよねぇ。
うちのタービンもちゃんと送ってもらえたのか心配です。
コメントへの返答
2009年4月6日 2:06
まあ、いつものって感じでしょうか。
これならDら~のほうがマシって事態になっちまいそうです・・・。
2009年4月7日 11:22
『狭めぇ~っ!加速しねぇ~っ!!エンジンうるせぇ~っ!!!』
コレ、よくわかります(笑)
ウチも先日某所に入庫して代車の「突歩」が現在の足車になって。
坂道で失速するは合流時の加速はしないわ。
回転だけは上がってるのに、AT滑ってるのか?(謎
と思いたくなる状況ですよね…。
でもきっとすぐ慣れますよ(爆
コメントへの返答
2009年4月7日 12:45
いやぁ~、この台詞はBEAT乗りでは『それを言っちゃぁ、おしめぇよ!』な禁断の呪文なんですが、思わずつぶやいていた自分が・・・。(爆)
やはりEVOから軽自動車へのシフトは流石に落差が激しいですね~。

早速某所に帰宅記念詣でに逝きましたが、アクセル全開の快感を呼び覚ますことができました。もうエボでは怖くて踏めないかもしれません。(爆)

で、次回本土上陸は偽装工作車両『凸歩』ってことでしょうか。(謎)
2009年4月7日 13:33
なんとか海外遠征に間に合うよう部品も
荒井さんもお願いしましたので…
ただでさえ忙しい時期ですが、なんとか
間に合いそうな気がします。
と言うことで、エボでの上陸になりそうですね。
コメントへの返答
2009年4月7日 22:59
うちの秘密修繕基地某邪ブロ~だったら半年コース確定ですね。(笑)
もしかして今月中の上陸作戦ですかねぇ?
なら例のブツ、コンパクトにバラして積載可能状態にしといたほうがいいかも?(謎)
バラし可能であれば、フォトギャラに分解図解でUPして見ます?
2009年4月7日 23:39
今回は仕事で来てるので…(^^;
五月以降に完全にそちらへ越すつもりです。
それ以降でお願いしようかと思っておりました。
バラしに関しては急ぎではありませんので。
細かなご配慮、感謝致しますm(。。)m
コメントへの返答
2009年4月8日 0:07
なるほど了解です!
時間が合えばドライブがてらのデリバリーも考えてたんですが、本格異動後にじっくりやるほうがいいかもしれませんね。

とりあえず、例の宝物庫(最終処分場と言う)に完成体で保管してありますので、いつでもお申し付けください。(笑)

プロフィール

「team青天井TRG会津方面。」
何シテル?   04/20 13:08
整備とネタの記憶補助。 定番からウケネライまで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いわきで唯一のスパイスカレー移動販売。 
カテゴリ:お店
2019/04/14 09:54:22
 
有限会社 伊藤幌店 
カテゴリ:お店
2007/10/19 08:55:10
 

愛車一覧

ホンダ ビート 濃銀号。 (ホンダ ビート)
 受験戦争に敗れ予備校生となった暗い春、気晴らしに自転車でぶらぶらと走り回ってた時に近所 ...
ホンダ ライフ 桃金号。 (ホンダ ライフ)
お世話になってるDら〜の2025年の新年初売りにいつもの冷やかし気分で伺い、「アクティバ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 黒紫号。 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
エリシオンの電撃購入から2年チョイ、3年延長保証もあるし購入後1回目の車検も当然のように ...
スズキ バーディー50 カブぢゃねぇし。 (スズキ バーディー50)
弟が同級生の友達から「ばあちゃんが乗っていたやつが庭に放置してあるけどオレは乗らね~から ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation