クルマのお祭り in 佐賀市歴史民俗館 2009.10.11
投稿日 : 2009年10月17日
1
11日(日) と 12日(月) の日間、佐賀市歴史民俗館という所で 『クルマのお祭り』 なるイベントが開催されるとの情報を kowさんから頂き、12日は来場されるとの事で下見がてら行ってきました(^^)
11日は、「懐かしの歴史的国産車大集合」 。
一般客用の駐車場がない為、付近をさまよって 「佐嘉神社」 付近で無料駐車場を発見~
10分ほどてくてく歩いて会場に着きました。
出迎えてくれたのは 「ダットサン ブルーバード 411」。 奥に見えるのは 「トヨタ 2000GT」 ですね!
2
「フェアレディ」 と 「ハコスカ」 の2ショット♪
どちらもホントに綺麗!
やはり、会場でも 「ハコスカ」 は大人気でした(^^)
3
「マツダ T150」
当方が小学校低学年の時まで某運送会社で3輪トラックが使われていた事を思い出しました。
こういうの好きです(^^)
この駐車場に展示してあった車輌は、6台。
ちょっと台数が少ないな~??
4
と思っていたら、旧古賀銀行の敷地内にも居ました♪
ん? 今日は国産車の日では??
ちっちゃい事は気にすんな♪って事ですね(^_^;)
5
アカとシロの 「フェアレディ」 2ショット♪
案内板逆向いてます(^_^;)
6
朝夕は肌寒い位ですが、昼間はまだ暑い!
日陰からのショット。
お、仲間 (仮ナンバー) だ(^_^;)
7
アカイロの 「ヨタハチ」!!
今生産されたばかりといった感じで、もうピカピカです(^^)!
なんだかアカイロ2号車[カプ]を思い出してしまいました・・・ アカイロのオープンツーシーター最高♪
8
会場となった佐賀市歴史民俗館は、明治~大正時代に建てられた歴史的建築物の総称なんだそうです。
こちらは、旧古賀銀行。
中にはレストランが入っていました。
佐賀にこのような場所、イベントがあるとは全く知りませんでした(汗)
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング