• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暁の趣味の愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年9月10日

リアゲートスポットライト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
夜釣りをよくする様になり
ラゲッジランプだけでは
クーラーBOXとか載せると
だいぶ暗くなり足元がよく見えない
(´・ω・`)
頭につけてるヘッドライトがありますが
なんか欲しくなったので
DIY好き金欠ボンビーな私は
なんとか自分で。。。Let's DIY!!!
2
純正だと¥11,000です😵
3
ヴェゼルrvにも
このような社外品あればいいんですけど
ネットを漁っても
RUしかないんですよねー😥
4
てなことで
どこにどんなLEDを付けるか考え中。。。

無断転載ですが
マキバぱぱさんの投稿が
むっちゃ参考になりました(^^)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2109020/car/3107721/6418933/note.aspx
5
内張りを剥がすと
マキバぱぱさんの投稿通り
ホンダ純正オプション
テールゲートライト用の電源(カプラー)が
ありました。
この線から配線していきます✨
6
考えるに考えて採用したのは
¥1,040/2個のハイコスパLEDです。
おそらくデイライト等に使われる代物👀
7
取付位置は
ヘタレなんで失敗しても安価だと思う
点検口のパーツに決めました。
ワッシャーの内側にポスカでマーキングして
ステップドリルでΦ10mmに穴あけ(^_^;)
ステップドリル怖いわー。
4からいきなり10mmまで
ステップアップしてしまいましたが
なんとか予定通り。
8
固定😳
後付け感満載ですな😨
ま。。。まぁボンビーいじりですからっ😫
9
車体側のカプラ(3極)を
持ってたカプラー(2極)に変更😣
10
点灯確認
車体側 ①赤(+)
    ②クリーム色(-)(カプラーの真ん中)
    ③クリーム色(?)(スイッチ?)
LED 赤 ↔ ①と接続
黒 ↔ ②と接続

この配線で
リアゲート開放でLED点灯(ON)
     閉鎖でLED消灯(OFF)
となります。

車体カプラの端のクリーム線は
おそらく手元スイッチ用の線だと思います。
今回の私は不要にしたので
端末処理(テープ)でぐるぐる巻き😏
11
点検口にLEDを付けたので
カプラーで取り外し可能な様に配線準備!
12
配線とは偉そうに書きましたが
分岐した
延長コードみたいなもの物です😪
きしみ音対策として
既存車体配線に
緑のテープで縛りあげてます。
ここまでやっておけば
点検口パーツへの
LED増設やグレードアップがらくになるかも
13
ここでまた点灯確認😏
よしよし順調😚
14
内張りをせっかく剥がしたので
戻す前になんちゃってデットニング?です。
吸音材ニードルフェルト10mm厚を
気持ち程度施工😏
15
社内側からの見た目です。
後付け感がなるべく無い様に
小径LEDにしましたが
キラリ✨と目立ちますねー😩
ですが私は全然、許容範囲内❤
16
LED∶¥1,040   楽天市場
2極カプラ∶¥599 アマゾン
 (所持品だったので今回は0)
合計¥1,040!!! 安っ!!!

あとは耐久性でしょうな😳
まぁ約千円なので
すぐ替えられるし
2〜3年だとしても自分的には全然OK!
毎日リア開けないし😤
17
before
カプラを外した状態。
ユアーズLEDにしてますので
すでに明るいですねー😤
18
after
カプラー再接続😤
安くて
簡単で
リスクも少なめ❤
なかなか良いのではないでしょうか(*´∀`)
自己満感がヤバい😳
無駄に嫁に
「すごいやろっ((o(´∀`)o))ワクワク」
と自慢しましたが
答えは
「ふーん。明るいやん」でした。
男のロマンを解らないやつには
今夜お仕置きですな✨

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LEDスカッフプレートの取付け

難易度:

テレビキット&ナビキット取付

難易度:

ソニックボイス3設置〜本編〜

難易度: ★★

フロントカメラの取付け

難易度:

TPMS車載器嵩上げ台取り付け

難易度:

ソニックボイス3設置(仮)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月19日 21:36
今夜お仕置きw
ワロタw

プロフィール

暁の趣味です。 宜しくお願いします。 色は圧倒的少数派の フォレストグリーンパール! カスタムはド素人ですが 少しずつUPしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートライトセンサーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 13:17:25
comtec ZDR048取付(完工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 18:25:54
シフトノブカバーを交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 14:50:27

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
納車待ち状態で悶々とした日々からやっと解放されました。 どしゃ降りで避難警報やらアラー ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
Zが良かったのですが納期一年。。。 ボンビー+今の車の車検に間に合わないので 泣く泣くX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation