• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月01日

バルブはどれ?

今日は久しぶりに1日1人なので(*^^*)昨日作成したシーケンシャルウインカーキットを付けてみようと朝からボンネットオープン!

帰宅してすぐだったからエンジンルーム内が暑くて覗けない(><)

あれ?バルブはどれ?
仕方ないからサービスマニュアルを開いて「ウインカー」って検索すると「情報はありません」
なんでやねん(ㅇㅁㅇ;;)
なんとターンシグナルって名前で書かれてたよ(笑)

バルブ交換方法をやっと表示できてここってとこ覗いてもよく分からない(。-_-。)
見える範囲のソケット外してもバルブ付いてないこら違う?

もぉ暑いしお手上げ。・°°・(>_<)・°°・。

拡大した画像を見てたんだけどふと…
あれ?もしかしてこのサービスマニュアル前期用?2016.5
後期は違うのかなぁ
ブログ一覧
Posted at 2019/08/01 13:04:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2019年8月1日 22:57
こんばんは~

コメント失礼します
後期はバルブではなくて、LEDの基盤が入ってますので外せません。殻割りして分解すれば取り出せますが(笑)

自分も材料は揃えてあるのですが、猛暑でやる気が起きず放置です。。。
コメントへの返答
2019年8月8日 13:34
こんにちは~
コメントありがとうございます

後期は外せないんですね~
ちょこっとちょこっと前期と違う部分があって迷ってばかりです

Dから3本線が出てるのがウインカーカプラーだということを教えてもらったんですがこの暑さと脚立に乗っての作業に躊躇してます

お互い熱中症に気を付けながら頑張りましょう

プロフィール

ryokoponです。DIY初心者の主婦です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプにアルミシート巻付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 09:49:25
サイドビューサポートミラーの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 09:41:46
エアフィルター交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 09:38:44

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。 ホンダ車は人生初です。 純正OPはほ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation