• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k.speedexの愛車 [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2022年6月25日

2度目の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
早いもので、納車されてから2回目の車検です。

今回も前回と同じく県内のショップでお願いしました😊

2
車検前の準備として、とりあえずヘッドライトの配線関係をゴニョゴニョと取り外し。

3
久しぶりに、D車ポジションも復活させました!

4
あとは、このウィンカーDRL。

以前はエンジンルームからIGN電源取ってウィポジに繋いでましたが、エンジン始動時にバッテリーに負担が掛かるので、現在はコーディングでDRL化してあります。

5
これだと、シフトP以外での点灯となるのでバッテリーへの負担も軽減。

FORScan繋いで無効化。
BdyCM 726-11-01 DaytimeRunningLamp
Enable→Disable(Default)
しばらくの間ですが(笑)

前期型はIPC でDRL Optionのメニュー出せないので、コーディングでON/OFF(有効/無効)するしかないのですよね😅

6
とりあえずショップに預けて現車を確認してもらい、特に整備や交換部品も無さそうと言うことで、今回は整備は無しで通すだけにしました。

とは言え、フロントがトーアウト気味になっていたので、サイドスリップの調整とヘッドライトの光軸調整もしてもらいました。

調整以外、足回りはワイトレを含めてそのまま通りました👍


7
費用は89,000円とお安い!
また次回もお願いしたいです😊

お借りしていた代車から乗り換えると、やっぱ良い車だなぁと改めて思ったりもします。
8
とりあえず、まだまだ乗れそうです😊

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( フォードエクスプローラー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

タイタニアム、初車検🚘🔧

難易度:

燃料添加剤注入

難易度:

雨漏り↓

難易度:

ドアモールウェザーストリップ

難易度:

スマホホルダー変更その1

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Ryuku. さん、私も1機目はアリエクで買いましたが、そのあたりが賭けみたいな所が有りますよね…😂
また、何か有りましたらお気軽に🙆‍♂️」
何シテル?   08/13 21:29
k.speedexです。アメ車はトーラス以来で2台目です。皆さん色々と教えて頂けたら幸いです。どうぞよろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダウンサスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 08:24:07
mieherさんのフォード エクスプローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 10:17:45
サイドミラーウィポジ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 06:45:07

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
MY15 Ford Explorer XLT 2.0L EcoBoostから MY16 ...
フォード トーラス ワゴン フォード トーラス ワゴン
MPV(LW-3W)の前に所有。 V6 3L OHV、Ice Blue Metall ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
良い車でした。 フリップダウンモニターが、大活躍しました〜!! 5年程、お世話になりまし ...
マツダ MPV マツダ MPV
エクスプローラーの一つ前に乗ってました。 20インチのMIRTLE LEONを履かせて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation