• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月02日

バイクのグローブは

ファイブのパームスライダーに手が負けて、コミネのウィンター用インストラクターグローブに換えてみて、現在にいたります。
コミネの使い始めは秋でした。最初暑くて、汗をかいて、裏の起毛が汗で濡れたのを、憶えています。
今の、花冷えの季節が終わり、これからの季節はどうなるのでしょうか、去年7月から、走らせ始めたCB1000R。
長距離を走り始めたのは、11月からです。
無駄に高い、孤高のシート高。830mm。身長180cm位ないと、両足ベタ着きしません。身長170cmの私は、両足が爪先立ち程度しかつきませんから立ちゴケ島倉千代子。このバイクは、NC750等の低重心バイクとは違います。
自動車学校のCB750みたいに、重心が高く、傾き始めたら、一気に、ステンコロリンと一気に倒れます。
アグラススライダーがなければ、車体は立ちゴケで、ボロボロになっていたでしょう。
このオートバイは、身長175cm以上、できれば180cmはないと、厳しいです。フルカウルのレーサーかいな?何故に、無茶苦茶な高いシート高にしたのか?
カワサキのZ900のシート高を見習いなさい。注文してから3ヶ月待ちだよ。薄利多売なのかも?
CB1000Rは、厚利少売で成功しているのかも?
両車比較してみると、電子制御、オートシフター、フロントブレーキのラジアルマウント。が違うのだろう。
オートシフターだと、ミッションに負担がかかるから、高級な耐久性の高い部品が使ってあるのかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/04/02 23:41:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

納車準備…
nobunobu33さん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

素敵な3輪
バーバンさん

還暦祝い
Tom君さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無言電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 02:44:14
バイクで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 11:10:15
6000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 11:01:00

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation