• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アトレー車中泊の旅の"MyCamper" [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2025年2月1日

断熱、制振、吸音、防音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
商用バンなので、至る所、外から叩くと、太鼓のような音がします。ペラペラな金属板なので遮音性能、断熱性能はないです。
2
まずは天井のパネルを外した姿。気休めの吸音材?が入ってるようですが、取り払います。
3
制振材。
Kaitou デッドニング 吸音材 デッドニングシート 車 5m アルミニウム 制振 遮音 吸音 振動 厚さ2.3mm 幅46cm

3570円で値打ち。
激高な製品を買っても性能は誤差の範囲。
これだけ贅沢に貼っても2/5は余りました。
4
吸音材。
トーレペフ・片面粘着付・幅1mx長さ1m単位の切売り「東レペフシート」白色 10mm厚
5
断熱シート 。
【整備士監修】 車 断熱材 断熱マット 車用 防音 断熱 難燃性試験済み 厚み1x5m 10mm厚

5mm厚にせず10mmにしたせいで、
後で根太をはめ直すのに四苦八苦した。
6
断熱材

エンデバーハウス 断熱材 パーフェクトバリア スタンダード10K 50mm×430mm×14.5m

6個入りしか売られていませんので
フリマなどでバラ売りを買ったほうが良いです。
7
断熱材を貼り終えたところ。
天井からの敵無し、といったモコモコ?な状況。
8
全て組み戻し完了です!
4層にしたため、かなり窮屈な状態になりました。ある程度は余裕があったほうが性能も良いのではと思うので、断熱シートはもう少し厚みがなくても良かったかも。
9
エンデバーハウス 断熱材 パーフェクトバリア スタンダード10K 50mm×430mm×14.5m
10
【整備士監修】 車 断熱材 断熱マット 車用 防音 断熱 難燃性試験済み 厚み1x5m 10mm厚
11
Kaitou デッドニング 吸音材 デッドニングシート 車 5m アルミニウム 制振 遮音 吸音 振動 厚さ2.3mm 幅46cm
12
トーレペフ・片面粘着付・幅1mx長さ1m単位の切売り「東レペフシート」白色 10mm厚
13
制振剤は余るのでドアも、エンジンルームも、スライドドアも貼りました。
14
前席ドアはスピーカーの振動がインナーパネルに伝わるので、適度な範囲で制振します。ある程度は響かせる事も必要。この上に断熱材も貼りました。
15
この箇所は重要です。
タイヤハウスや足元周辺は騒音の温床。
制振シート、断熱シートをしっかりはると、
エンジンの断熱だけでなく、
走行音、タイヤノイズなどの騒音のうち、
高域ノイズがかなり消える。
また、コンプレッサのスイッチ音が
かなり静かになる。
16
リアゲートや、リアタイヤハウスなども、
しっかり制振すると、全体的に効果が出る。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

運転席アームレスト

難易度:

オートリトラクタブルミラー

難易度:

スカッフプレート的なフィルム施工

難易度:

イレクターのパイプカバー作成

難易度:

マルチレール取り付け

難易度:

EcoFlow WAVE 3 ポータブルエアコン仮設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エクセル東海さんが扱われているカーテンレール。トヨタ純正のカーテンレールによくにています。純正カーテンレールはカーテン全幅の半分しかなくて気に入らない方、何か良い対策はないものでしょうか。カーテンレールを別物にする、全てを取り替える。色々な策は考えられるとおもいますが、、。」
何シテル?   02/09 09:32
ラングラーからアトレーに乗り換えました。 あらゆる面で正反対の車、 車中泊を基本とした装備を充実していきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA GEORANDER X-AT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 19:24:22
MLJ XTREME-J XJ04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 19:20:55
ダイハツ(純正) タフト フロントエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 12:05:49

愛車一覧

ダイハツ アトレー MyCamper (ダイハツ アトレー)
アトレー車中泊計画
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ジープ ラングラーアンリミテッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation