• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん君(^._.^)ノの愛車 [スバル インプレッサ]

パーツレビュー

2021年10月18日

NANKANG NS-2R  

評価:
5
NANKANG NS-2R
■2023年8月取外し、タイヤの溝が無くなりました。
それに磨耗が早く、高速を長距離走るだけで消しゴムの様に減ってきます(笑)さすがTW120、でもその割にはネオバよりもグリップ無い感じ、しかも走行騒音がうるさ過ぎですね。
私には合いませんでした!見た目はそこそこ良かったのですが。。

2021年9月取付け
ヤフーショップオートウェイ新品購入9080×4円(1500円offクーポン)
メーカー NANKANGナンカン
品名 NS-2R(TREAD120)
品番 235/45ZR17
新品時中央残り溝 7mm

レビューとしては、7.5jのホイールに235mmタイヤなので、タイヤの方が幅広な感じになりました。リムガードよりもトレッドが広いため、役割してません(笑)また、そのままでもフェンダーなどへは干渉しませんでしたok
続いて騒音については、やはり、皆様のおっしゃる通りウルサい部類に入ります!
これまで中華タイヤなど使っておりましたが、もう一段騒音が大きい感じです~
80km/hと100km/hの走行での平均値で2.5dB程大きくなりました!
60km/h以下では、それ程変化はありませんでしたが、高速走行ですとウォンウォンって言ってる感じです(笑)聞き慣れば問題なし
100km程度走行した感じですが、あまりハイグリップを感じられないかな~~昔履いてたのネオバAD07と比べてはいけませんが、やっぱり価格なりなのかな!


以下、メーカー商品説明概要

■台湾で最も長い歴史をもつ名門タイヤメーカーNANKANG(ナンカン)1959年創業。
常に技術革新に挑む同社が送り出す高品質タイヤは、世界各国で高い評価を得ており数々の国際的な賞を受賞。
世界180カ国以上での販売実績が証明するアジアンタイヤブランド。
 
■NS-2R(エヌエスツーアール)は、中央の3本の縦溝により排水効率とウェット路面でのハンドリングを向上させています。そして、ユニークなショルダー部分のデザインにより、タイヤの剛性を高め、不規則なトレッドの摩耗を抑制します。

■【製造国】台湾

こちらの商品はレース仕様の(TREADWEAR:120)です。
  • サイドウォール
  • どちらが製造年週なのか?
  • 新品、中央溝は約7ミリ
  • 装着前
    平均75.4dB
    一般道を40km/hでの走行(窓全開)
  • 装着前
    平均70.4dB
    高速を80km/hと100km/hでの走行(窓全閉)
  • 装着後
    平均72.8dB
    高速を80km/hと100km/hでの走行(窓全閉)
購入価格34,820 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※1500円offクーポン
関連する記事

このレビューで紹介された商品

NANKANG NS-2R

4.18

NANKANG NS-2R

パーツレビュー件数:393件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

NANKANG / Sportnex NS-2R 155/65R13

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:17件

NANKANG / Sportnex NS-2R 235/45R18

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

NANKANG / Sportnex NS-2R 215/45R18

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

NANKANG / Sportnex NS-2R 185/60R14

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:12件

NANKANG / Sportnex NS-2R 205/50ZR15

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:8件

NANKANG / Sportnex NS-2R 195/55ZR15

平均評価 :  ★★★3.95
レビュー:42件

関連レビューピックアップ

BRIDGESTONE TURANZA ER300

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 205/50R17

評価: ★★★★

BRIDGESTONE SEIBERLING SL201 215/50R17

評価: ★★★★

不明(Temu) ドアロックストップダンパー

評価: ★★★★

自作 エアダムスカート ver.3

評価: ★★★

北米スバル純正 ボンネットプロテクター

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カローラアクシオ ハイブリッド車用マフラー取り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/324339/car/1918008/5733564/note.aspx
何シテル?   03/28 20:24
GC8-A→GH8Bに乗り換えました!!! インプ以外にカローラアクシオ(NRE160)も乗ってます(^_^)/ 基本的にお金を掛けずに、色々と楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria FH-6500DVD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 23:23:47
レガシィBP,BLエンジンカバー加工・取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 15:27:36
STI フレキシブルロアアームバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 16:54:23

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GC8AからGH8Bに乗り換えました! 14万km走行の過走行車ですが、今の所問題なし ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
家族の車ですが、車高を落としてしまい。お腹が傷だらけ(*_*) ですが、操縦安定性が少し ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GC8のA型の為、かなり古いです('_')おじいさんです。 ですが、行けるところまで突っ ...
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
家族のバイクです🏍️ 中古で購入です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation