https://minkara.carview.co.jp/userid/2994900/car/3051165/12315062/parts.aspx
に書きましたが、DETAIL GUARDZの内外価格差が凄いんです。

日本で買う方が安いと言う!!
今回、KYOTO DETAILさんが、マフラ hobbyラインを日本初販売開始しましたが、本国流通価格に消費税を乗せた金額になります!との事です。
他の正規代理店さんやPBやっている業者さんも頑張って下さい。
https://twitter.com/kyoto_detail/status/1644173517980860416
よくAliExpressの価格と比較されますが、AliExpressは基本的には、セラーさんが仕入れて販売している価格になりますので、いわゆる小売価格で卸値では有りません。
並行輸入業者と言う事では仕方有りませんが、正規代理店さんやPBやっている業者さんは、この価格で仕入れている訳では無いと思っています。僕の持っているポリッシャーもAliExpressでは、10,000円位のものが、アリババでは、商品だけだと30USドルもしません。
某社が発売しようとしているポリッシャーはこれよりも安いものですが、10,000円以上で発売されるのでしょう。
ちなみに、日本の小売品の仕入れ値は大体50%未満です。(食品は分かりませんが、)例えば、スーツとかホムセンに売っている様な品物は。
小売りしているステッカーなどの原価(仕入れ値では無い)は、20%未満では無いかな?
海外輸入品の場合は、運送費用や関税がかかる(AliExpressは特殊でうまく行くと運送費用や関税はかからない)のと、電気物は一定数不良品が有る可能性が有るので一概には言えませんが、消費者としては、何とかAliExpress同等の価格や現地価格に近い価格で販売して欲しいものです。
追記:訂正
SCRUB WALL 180 の単体価格は、$16.99です。
これは少しアメリカ価格よりは高いですね。
Amazon 日本では、もっと安く売っていますが。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/04/08 14:38:26