• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月07日

トンボの優先順位と蚊の優先順位

お昼にラーメン屋さんに行って、食べ終わって出てきたら、駐車場のC3Ⅲのアンテナに赤トンボが止まっていました。
その外にも、雌と思われる赤トンボもその辺を飛び回っていました。
※フロントガラスやボンネットに卵を産み付けようとする動作をするので、雌と判断しました。
この時期洗車していると、フロントガラスやボンネットに卵を産み付けられちゃうんですよね。

で、スマホで何枚か写真を撮って見たのですが、その間に蚊に食われました。

蚊はトンボが怖いので逃げるからと言う事で、「おにやんま君」や「おかねちゃん」が商品化されているのですが・・・
https://oniyanmakun.eikyu-s.com/

トンボはエサを捕らえる為や、メスを探すため、棒の上や枝先など、できるだけ広い空間を見渡せる場所に止まる習性があります。
あるいは、トンボは変温動物のためできるだけ広い面積に日光を当てて効率よく体温をあげるため、日光の角度を調整しやすい竿の先のような場所に止まる習性がある。 つまり赤トンボは日向ぼっこで体温を上げるために、いつも日当たりの良い竿の先にとまると言う事らしい。
と言う話らしいです。

僕のみたてでは、
とんぼは、他の雄を警戒してアンテナに止まっている雄、産卵場所を探している雌。

蚊は、自分の命より産卵の為に血を吸う事を優先していた。

そんな感じでは無いでしょうか?












ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/08 11:44:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2月4日の夜は、スープカレー
どんみみさん

きょうは過ごしやすかった(8/20
ひみつのあっこさん

アンテナに!
tetsu@B3さん

秋の色
アリ・マキネンさん

連休と言えば…
あざらし2010さん

空は秋なのに・・・今日も蒸し暑い
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そんなに高給取りなの?

部下は給料少ない?」
何シテル?   06/27 17:36
Shunmimiです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスポイラー取付用の錆びたネジの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 07:49:10
NANKANG AW-1 195/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 21:34:59
タッチスクリーンだけオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 19:00:24

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
Citroen Berlingo MKⅢ K9 Short Wheel Base 日本仕 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
Citroen C3 MKⅢ B618 SX  ルーフ:ブラン オパール  ボディ:アー ...
ラム・トラックス ラム1500 ラム・トラックス ラム1500
ラム・トラック ラム1500(2006)に乗っています。⇒2018/9に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation