• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤馬の愛車 [トヨタ C-HR]

整備手帳

作業日:2021年10月4日

4年半でーす(70,616Km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ネズミ捕り電圧表示は「13V」ですが
もうすぐ5年目
冬を越すためにバッテリーチェック!

過去にバッテリで痛い目にあい
Panasonicの「LifeWINK」をつけてあるので確認すると

( ̄□ ̄;)
・・・・弱ってます。
2
バッテリーはパナのCAOS希望でしたが高すぎ!
悩んだ末に
BOSCH 輸入車バッテリー
EFB BLE-60-L2

上のクラスで標準の2倍とかありますが
性能的にこれで問題ないでしょ。
3
使う工具は
・レンチ 12mm と 10mm
・マイナスドライバー
・外した端子保護に布
4
マイナス端子外したら
(端子は接触しないように保護)

赤丸箇所の
「フック?」「レバー?」1箇所外し
プラス端子とこのユニット丸ごと外します。
5
全部外れたら
バッテリーカバー外し
(寒冷地仕様なの?)
6
バッテリーを固定している
赤丸ボルトを外し

後は、バッテリー交換して
逆の手順となります。
7
化石燃料車なので
バッテリー外す儀式はありませんでした。

問題なかったので・・・たぶん儀式はない(汗)
8
一発目のエンジンスタートはかかりません
二発目で問題なくエンジンスタート!

黒いバッテリーイイ感じです。


おしまい。(^▽^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(4回目)

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★

GA−02を使ってみる 中長期レポ

難易度:

マフラーの位置修正

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換(2024.6.15)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-30 ラッピング 窓枠メッキモール https://minkara.carview.co.jp/userid/2995370/car/3594995/7834223/note.aspx
何シテル?   06/16 10:40
赤馬です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ETC、ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 06:49:22
他車種用のフロントリップを加工して装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 23:17:09
サマータイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 13:18:46

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
C-HRから乗り換えです
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
こんにちは、情報交換よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation