• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

ついついポチってしまう。

ついついポチってしまう。 最近めっきりタービン交換しようか?と言ってくれなくなりました。

(*Θ_Θ*)昔はしょっちゅうタービン交換を薦めて来たのにw

いえ何でもないです(-ω-)/




というわけでとりあえず仕入れてみました。

「IHI RHF4」 F6A用エキマニ付きです(・ω・)ノ

何と巨大な○○ツムリヽ(`▽´)/

こんなのまわせるのだろうか?


ブログ一覧 | AZ-1 | クルマ
Posted at 2010/10/27 08:26:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤワックスは他社1択なので、使 ...
音速の猛虎さん

【10名】CCウォーターゴールドタ ...
taka4348さん

北八ヶ岳ロープウェイ駐車場&蓼科野 ...
ND5kenさん

最強の箱
バーバンさん

このシルビア(&ガゼール)の販売戦 ...
P.N.「32乗り」さん

おっ❗️😳被った😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年10月27日 12:53
嘘かホントか前にレガシーのでんでんむし付けたヒトがいたらしいので~~ウッシッシ

やっちゃえやっちゃえ~~うれしい顔手(グー)
コメントへの返答
2010年10月28日 2:22
うーん、これが嘘かホントかのレガシーのでんでんむしさ~

2010年10月27日 18:43
レガシーはツインタービンのちっさい方(VF33)付けたカプチーノいましたよ
0-400向けですけど・・・レガシー用のRHFならでっかいなぁ・・・
案外ストーリアとかのだったりして!それなら多分余裕で回るかと・・・
コメントへの返答
2010年10月28日 2:23
こいつがレガシーのセカンダリタービンですぜー。

まずは・・・・・・付けられるのか!?という所ですわ

プロフィール

「@Nao さん、怖い怖い💧」
何シテル?   05/09 06:41
AZ-1がメイン車両!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マツダ(純正) キャリパーピストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:35:56
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 13:43:43
mixi 
カテゴリ:GAME
2010/01/31 23:20:54
 

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
AZ-1という車はすごい車です。おそらく手放すことは無いと思いますが・・・ 2016年 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
MTのN-ONEがあったら欲しいなとずっと思ってたので😂
ホンダ トゥデイ トゥデイRS白 (ホンダ トゥデイ)
もう乗らないと思ってストックしていたトゥデイパーツを放出しているためまた集め直しです(´ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
懐かしのMC系ワゴンRに戻ってきました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation