• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月02日

試し撮り&新レンズ??

前回のブログでゲットした16-35。
画角を確認したくて試し撮りをしてみました。

<近所のタクシーさぼり場所で>



<V36のおうち>


想像以上に16mmは広かった。
伊丹で実戦投入するのが楽しみです♪

先日ネットで憧れの
レンズが超格安で出ているのを発見。
迷わずポチッとして今日届きました。


ニコンの最新は防塵防滴。
さっそ
テストしてみました f^_^;)

防滴どころか完璧に防水です

憧れのレンズ”で”飲む珈琲は美味しいなぁ。


予想されたオチですいません。
2980円でした(笑)
ブログ一覧 | V36 | 日記
Posted at 2011/04/02 22:47:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2011年4月2日 22:57
こんばんは!

レンズカップ知ってますよ!
キヤノンのもありますよね!

後部座席からの眺め、懐かしいです(>_<)
また乗せてください!
コメントへの返答
2011年4月3日 14:43
ハイ、キヤノンも有りましたね。
ネタばれしていましたか(汗)

V36の後部座席に乗る機会は余り無いですね。
伊丹に遠征したら同乗して下さい。
スカイパークの駐車料金も馬鹿になりませんから。
2011年4月2日 23:15
こんばんわ

見たことある立体駐車場、懐かしいです(>_<)

当方、C社製のカメラ使っているけど、これならN社製でもいいかも(笑)
コメントへの返答
2011年4月3日 14:44
義鯉ちゃんも書いていますが、
C社も有りますよん♪

そーいえば去年でしたね。
車庫入れをガン見されたのは(笑)
2011年4月2日 23:27
こんばんは。

↑キャノン用もあるんですね~。

コレで飲む珈琲は、キレ味も良さそうです!

V36のおうちは、ホイールキリキリじゃないですか?

コメントへの返答
2011年4月3日 14:47
こんにちわ!
コレで飲むとインスタントでも美味しいですよ。

おっしゃる通り駐車場は
ギリギリです。
一戸建てのJIROさんが
羨ましいっす。
2011年4月2日 23:32
久々にbbwさんのV36登場ですね。
(このアングル頂きました)

それにして、広いレンズいいな~
って・・・やっぱりウデがあってのレンズですね。

因みに義鯉さんのコメント見るまで、なんて完璧なレンズなんだと信じておりました。(笑)
コメントへの返答
2011年4月3日 14:49
ヒコーキネタ9割9分ですから
V36ネタは稀少です。
ネタにマジレスでアップした甲斐が
有りました(笑)
2011年4月3日 0:12
こんばんは

耐水性は抜群ですね!(笑
コメントへの返答
2011年4月3日 14:50
耐水試験の写真を撮るために
購入したと言っても、
過言ではありません!

ネタのためなら安いモンです(笑)
2011年4月3日 0:15
うひゃひゃ♪

V36のおうちがショウルームのようになってますねぇ(笑)
こりゃ伊丹での実践が楽しみですね~♪

ということは・・・

しゃぁない、じゃ、私は芋を大量に仕入れておくか・・・(爆)
おっとその前に、伊丹に行けるかどうかが問題ですね(滝汗)
コメントへの返答
2011年4月3日 14:53
まいどです~

超広角は楽しいですねぇ。
washuさんが居なかったら
この楽しみは味わえませんでした。

実は伊丹のホテルを押さえてあります。
前回と違うホテルですが。
サプライズゲストと一緒に行きます。
もちろん飲める方です。

吉報をお待ちしています m(_ _)m
2011年4月3日 8:27
おお!w(゜o゜)w
24-70すっげぇ~。でもbbwさん水は勇気あるな~!!
と見てましたw

ロクヨンのレンズカップ有ったら怖いねww
コメントへの返答
2011年4月3日 14:55
ネタに反応してくれて
嬉しゅうございます。

ロクヨンのカップ。。。
何リッター入るのだろう??
ビールなら飲めそうです(笑)
2011年4月3日 9:28
おはようございます。

防塵防滴と言っても、さすがに水で洗うようなことはしたことなかった。
bbwさんの勇気に( ^_^)/U☆U\(^_^ ) U\(^_^ )
コメントへの返答
2011年4月3日 14:56
コメントありがとうございます。

えーと、ネタレンズなので
水洗いしても無問題なんです(汗)
2011年4月3日 11:02
はじめまして!
カメラ初心者の飛行機好きでーす。
 ↑
EOS Kissⅱ(マジの初心者!!)

HRSの人って、本当に趣味があう人
多いですね!
(皆様には足元にもおよびませんが)
そちら系プチオフある祭は是非
お誘いくださ~い!
コメントへの返答
2011年4月3日 15:02
よーこそいらっしゃいました!

HRSは各方面濃い方がいらっしゃるので楽しいですね♪

今後お会い出来そうなので
ヨロシクお願いします!!
2011年4月3日 11:10
私も昔、格安CANONレンズにはまるところでした(A;´・ω・)フキフキ

こちらはやっと雪が解け始めましたが今日は冬に逆戻りです(泣)

コメントへの返答
2011年4月3日 15:08
お手ごろなレンズにも侮れないのが
有りますから、はまっちゃって下さい!

こちらはそろそろ桜が咲きはじめて
町中でもカメラを持った人が増えています。

ここあちゃんと桜のコラボをリクエストしておきます!!
2011年4月3日 12:53
こんにちわ

bbwさんちは立駐なんですね!雨が降っても汚れないんですね(゚д゚)うらやま。。。
うちは、毎週一度は雨+黄砂で毎週洗車しなきゃいけなんで。。。

あと、レンズでコーヒーのめるんですか?
コメントへの返答
2011年4月3日 15:11
まいどです!

立体駐車場でも運が悪いと
上のケージのクルマから漏れたオイルが直撃します。
地震の時は電源が落ちて丸二日出せなかったし。
自宅敷地に置ける方が良いですよ。

えーと、レンズは見た目だけで、
マグカップなんです(汗)
2011年4月3日 16:41
こんにちは

完全防水レンズってしっかり騙されました。
マニアには堪えられない一品なのでしょうね。

屋内駐車場が羨ましいです。

出庫の度にサンターバードの音楽を口ずさんでしまいそうです(笑
コメントへの返答
2011年4月3日 20:33
こんばんわ♪

騙されて頂きありがとうございます
(笑)

立体駐車は出庫待ち渋滞や、
上のケージからのお漏らしなど
難点もあるです。

サンダーバードのテーマ。
子ども心に萌えましたね~
2号の発進がツボでした。
立体駐車場に椰子の木を植えようかしら(笑)
2011年4月3日 21:49
マジでコーヒー飲んだのかと(汗

騙されまくりです・・・(^-^;
コメントへの返答
2011年4月4日 16:15
わ~い、そで口をビショビショにして
撮影した甲斐がありました (^◇^)

外観があまりにそっくりなので、
モノホンのレンズで珈琲を入れてしまいそうです (^^;ゞ
2011年4月4日 19:52
こんばんわ

レンズにコーヒー入れてる~~
bbさん 勇気あるなぁ~なんて思ってたら

オチがあったとは(笑
携帯からだとよくわからなかったんで
ようやく 全てを理解しました(笑


ホンモノに入れると笑えませんね♪
コメントへの返答
2011年4月4日 20:16
こんばんわ!

分かりにくいオチでスイマセン f^_^;)
うっかりモノホンのレンズでやってしまったら後悔100万年です。

セピア色の写真になったりして(笑)
2011年4月4日 22:53
こんばんは!

いや~、新レンズは素晴らしいですね~!!! やはりフルサイズの16mmは、ひとあじ味もふた味も違いますね!!!  師〇のV36の車内の画像を見て、「皮は要らん!」と言う嫁さんの反対を押し切って、SPにすれば良かったなぁ~と思いましたです(羨)

う~ん、この素敵なレンズで一体、どんなヒコーキ写真を撮られるのか・・・・・楽しみで仕方ありません!!!

そうそう、完全防滴仕様には騙されました~(笑) どんなブツが飛び出すかと思えば・・・そう来ましたか(笑) でもコレ良いですね!!! 当方も欲しいです~!!!
コメントへの返答
2011年4月5日 8:31
まいどです!

今まで28mmが一番広角でしたが、
この画角は新鮮です。
うっかりすると自分の足が写ってしまいます。
是非このレンズでぺぺろーねさんの豪邸内を写して欲しいモノです。

V36の内装はかなり無理をして皮を選びましたが、運転席はかなりへたっております。
メンテにまめなオーナーでなくて
V36申し訳ないです(汗)

マグカップは100%ネタ目的で購入しました。
防水構図を撮影している時、
結構楽しかったのはナイショです(笑)
2011年4月5日 0:35
こんばんにゃ。

お父さん、、関西の方みたいですねー・大笑。
水道じゃばじゃばの写真も、
てっきりメーカーの広報写真だと信じ切っておりました。
だって水滴見えるよなシャッター速度で撮った写真用意するなんて・・( ̄◇ ̄;)。

そうして、愛車の綺麗な高級感溢れだす車室も、
見事に真っ白な愛車の綺麗な外装状態にも、
愛車の”おうち”にも、、、
とても驚きました(O_o)WAO!!!

ビックリッ!(◎◎;)が沢山のブログ、、
ありがとうございましたぁ~(*^^)v。
コメントへの返答
2011年4月5日 9:18
おはよさんです♪

ウケるなら何でもやります(笑)
でもV36の役に立つ情報は
ありませんっ(-_-)キッパリ
姑息な写真でネタを構築していく、
これが基本スタンスですよぉ(笑)

catalystさんのように、
深く語れるブログが目標ですが、
たぶん無理 f^_^;)
見捨てずにお付き合い下さいませ
m(_ _)m
2011年4月11日 2:51
24-70のアレ、私も思わず買ってしまいました。
実機のレンズフードが装着できたのはおどろきでした。
コメントへの返答
2011年4月11日 20:28
たぶんyusuke77さんが購入したのは純正品ですね、おめでとーございます!

僕が買ったのはバッタモンです。
だってフードが装着出来ませーん(笑)

プロフィール

「@へろへろおやぢ 日没までもう少し、頑張ってクダサイ!」
何シテル?   08/14 17:35
夫・父親・会社人・バイク乗り・やる事が多すぎて24時間じゃ足りません。 こんな所で↓飛行機撮りオタクもやっています。 http://www.flickr.c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

へろへろおやぢさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 22:11:59
牡蠣 de 親孝行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 23:41:31
小松合宿2021の成果その1(11月1日分) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 22:29:20

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
イケてる外観にひと目ぼれしましたが、相変わらずオーナーがイケていないのが残念です。 ヒ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
7年に渡り足としてこき使ってきたY34。 長い間無事故でありがとう。
BMW その他 BMW その他
個人的事情により 泣く泣く売却。 何時かバイク乗りに復帰してやる!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
~2014.09.15~ レヴォーグへ乗り換えのため売却。 怒涛のトルク&めっさ楽しいハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation