• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーティスの"オーシャンロデム号" [スズキ SX4]

ロデム&カーティスの一足早い夏休み~2日目終了。真っ白な3日目へ~(2011.06.16~6.17)

投稿日 : 2011年06月21日
1
美幌峠の後は、摩周湖へ。

しかし閉館時間が5時と早く、スタンプは断念。
仕方なく今日の温泉ポイントへ向かうことに。

この日の温泉は釧路湿原にある「憩いの家 かや沼」。

ここの温泉、とにかくお湯が熱い!!

露天風呂で44度あり、外は寒いけど半身浴でも汗ダラダラ…。
2
晩御飯は昨日の反省を活かし、お風呂に入る前に食べました。

メニューはジンギスカン定食。

この後、車中泊ポイントを探しに弟子屈から屈斜路湖湖畔へ。
3
そして3日目の朝。

この日の朝は異常に寒かった(><)

この後行った温泉の方に聞いたら、霜が降りていたとか…。
4
あまりに寒いので、車中泊をした駐車場から歩いて1分の所にある温泉旅館「湖心荘」へ。

実はここ4月末~10月末までの期間限定でやっている温泉旅館で、2年前に立ち寄った時にはやっていなかった場所なのであります。

ある意味今回はリベンジです。温泉は朝7時からやっています。
5
浴槽はシンプルに1つだけ。

平日の朝っぱらから入るお客は他にはいなかったので貸切状態でした。

冷えた体が温まる。
6
入り口近くにある休憩場所。

よくよくテーブル見ると、テーブルではなくインベーダーゲームらしきものにテーブルクロスが敷いてありました!!

全然世代じゃないけど、ついつい懐かしいと思ってしまう自分(笑)
7
朝風呂を楽しんだ後は、昨日スタンプを押せなかった道の駅摩周湖へ。

し・か・し…。

工事で入れない!!??

立ち入り禁止になってるし…
8
スタンプ帳には7月にリニューアルオープンすると書いていますが、閉館するとは書いていないし…。

携帯で調べても、何も情報がなく…。

今回の旅最大のピンチ!!!

つづく…

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月22日 21:03
6番は20世紀に某A軍で殲滅した種族ですな
コメントへの返答
2011年6月23日 17:10
その生き残りってわけですか(笑)

生きているのかおばちゃんに確認すればよかったかな?

プロフィール

「@あかすち氏
それ越えたら「123,456km」まで楽しみないんですよねー」
何シテル?   01/20 23:30
北の大地を愛するカーティスと申します。 みんカラは2007年からダラダラとやっておりますが、アクティブ度の波は激しいです…(^_^;) またSX4時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 08:30:38
悪くないクルマなんだけどね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 00:32:59
11/13〜14 T2Rさるくら合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 10:24:10

愛車一覧

プジョー 208 にゃっさく号 (プジョー 208)
シトロエンDS3→プジョー208 年式/2017年 カラー/リオハレッド(シトロエン ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
2013年10月登録。 カラー:ブルーベリル 初の輸入車、初のターボ車、初のMT車、 ...
その他 その他 その他 その他
自動車メーカーの自転車が欲しくてネットショップにて購入。 ホントはプジョーが欲しかった ...
スズキ シボレークルーズ スズキ シボレークルーズ
2004年3月…クルーズ納車。 2005年夏…マフラー交換。 2005年秋…サテライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation