• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーティスの"オーシャンロデム号" [スズキ SX4]

ロデム&カーティスの一足早い夏休み~4日目スパート!果たして間に合うのか~(2011.06.18)

投稿日 : 2011年06月23日
1
白糠といえは紫蘇焼酎「鍛高譚」。

紫蘇をつかったラムネもありました。

その名も鍛高ラムネ。
2
ようやく十勝エリアまでやって来ました。

PM5:17 109番うらほろ(浦幌町)
3
道の駅って結構パンを売っているところが多いのですが、一度も買ったことが無かったので、購入してみました。

こちらホットドック(サルサソース)。

サルサ好きの自分にはたまらない一品(笑)。

中のソーセージも大きくボリューム満点!!
4
続きまして、商品名「エクレアかも」。

大きなエクレアって感じのパンで、エクレアをガツんと食べたい人におすすめ!!
5
浦幌町にいる時点でもう5時過ぎ。

せっかく十勝にいるけど殆どが閉館時間間近。

とりあえず遅くまでやっている道の駅だけでも行くことに。

PM6:15 9番忠類(幕別町)
6
ショッピングセンター(ってか普通の小さなスーパー)と一体化している道の駅。

PM6:36 75番コスモール大樹(大樹町)
7
乳製品好きの自分は、こんな物を購入。

飲むチーズ(プレーン)。

飲むレアチーズケーキって感じです。
8
本日最後の道の駅は

PM8:00 18番みついし(新ひだか町)

道の駅の隣の温泉、みついし昆布温泉蔵三に入って疲れを癒しました。

う~ん、でもまだ日高の端っこ。
明日のMTGに間に合わなかったたら困るとおもい、ここで車中泊をせずに移動。

結局日付が変わる頃に鵡川の道の駅まで移動し、車中泊しました。

そしていよいよ北海道SX4サミットです!!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月23日 22:03
私も鍛高ラムネを子供の土産に買いました♪

しか~し、大不評ですた・・・・(涙)
コメントへの返答
2011年6月23日 23:18
確かに普通のラムネの方がうまいもんなぁ(^_^;)
個人的には好きですけどね、梅ガムみたいな味で(笑)

しかも鍛高ラムネ、色が違う2種類あったけど、味はちがうのだろうか??

プロフィール

「@あかすち氏
それ越えたら「123,456km」まで楽しみないんですよねー」
何シテル?   01/20 23:30
北の大地を愛するカーティスと申します。 みんカラは2007年からダラダラとやっておりますが、アクティブ度の波は激しいです…(^_^;) またSX4時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 08:30:38
悪くないクルマなんだけどね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 00:32:59
11/13〜14 T2Rさるくら合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 10:24:10

愛車一覧

プジョー 208 にゃっさく号 (プジョー 208)
シトロエンDS3→プジョー208 年式/2017年 カラー/リオハレッド(シトロエン ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
2013年10月登録。 カラー:ブルーベリル 初の輸入車、初のターボ車、初のMT車、 ...
その他 その他 その他 その他
自動車メーカーの自転車が欲しくてネットショップにて購入。 ホントはプジョーが欲しかった ...
スズキ シボレークルーズ スズキ シボレークルーズ
2004年3月…クルーズ納車。 2005年夏…マフラー交換。 2005年秋…サテライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation