• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinya520の愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

パーツレビュー

2025年6月4日

ATOTO AD5  

評価:
5
ATOTO AD5
遂に遅延なしAIBOXに出会いました!

今までOTTOCAST、CarLinkKit、UHD、その他互換品等の有名どころを全て試しましたがどれもこれも全く同じ現象に悩まされ続けてきました。。

そしてその新天地がATOTO AD5です。
正確にはいわゆるCPやAAのワイヤレス化&ミラーリングツールですが、こちらの製品に関しては他社製のソレとは異なりNetflixやYouTube、AmazonMusic等のアプリが端末専用で設けられているのです。
当然GooglePlayStoreにも対応していないので専用のストアアプリ(プリイン済み)経由でのダウンロードとなります。

そもそもAIBOXというのはナビ側(メインユニット側)の処理能力に大きく依存するのでAIBOX側のスペックがどんなに高くても意味がないんですよね。
要はスバルのメインユニットの処理能力が貧弱すぎるんです。

これって、もしかしたらAIBOX側が高度な能力を持つほど貧弱なスバル搭載メインユニット側に高負荷を掛け、足を引っ張るってことなんじゃないかと結論づけた結果、より単純な機構のこの機種に辿り着きました。

更にお値段は現状8000円前後とお財布にも優しいのが良いところ。

ただ初期段階ではCP(Carplay)モードなのでアウトバックE型以降はAA(Androidauto)モードに切り替えが必要です。
実はこの切り替えがなんとも曲者で、猛烈に苦戦しました。
マニュアル通りファンクションボタンを2〜4秒押したところで何の変化もなし。これでもかと8秒も押し続ければ工場出荷リセットに、、。

諦めかけてたその時天啓が(略

コツとしては2秒も押さない程度、感覚的には1.8秒くらいの、ややせっかちなくらいの長さで切り替えは成功しました。
これに関しては個体差なのかもしれないのでうまく行かない人は短めに押してみてください。

現状で対応アプリ(主だったものとして)はYouTube、Netflix、AmazonMusic、Amazon PrimeVideo、Spotifyくらいしかなく、Amazon系アプリに関しては機種のファームウェアをアップデートすることによってダウンロード欄に表示されるようになります。

全体的に表示フレームレートは低めですが遅延するよりは断然良いといった感じです。

本体は相変わらず高温になりがちなので以前購入したクーラーファンをこちらとドッキングさせています。

兎にも角にもようやくAIBOX購入地獄から解放された気分です(笑

実働動画(参考)
リズムと字幕の同期確認用です。
カットで繋げてますが、3種の動画再生具合です。
最初の二つはYouTubeから、最後はNetflixです。

https://youtu.be/fGpF3TP6h3U?si=H8KbqKSPoSqlhf6I


ーーーーーーーーーーー
因みに同社製品でCB6というAIBOXがありますが、こちらもやっぱり遅延します。
ーーーーーーーーーーー
*取り敢えず試用は2日程で今のところ遅延はありませんが、この記事も前回同様遅延が再発した時点で削除予定です。この記事を参考にして購入する人は飽くまでも自己責任の範疇でお願いします。

  • メイン画面、アイコンの並べ替えができない?
購入価格8,998 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ATOTO / F7

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:55件

ATOTO / A6G209PF

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:36件

PIONEER / carrozzeria / DEH-5500

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:152件

PIONEER / carrozzeria / DMH-SZ700

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:386件

SONY / BDP-S1500

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:65件

KENWOOD / DPX-4000V

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:6件

関連レビューピックアップ

Kasuvar 11.5インチポータブルディスプレイオーディオ

評価: ★★★

Imagebon Androidディスプレイオーディオ

評価: ★★★★

PIONEER / carrozzeria DMH-SF600

評価: ★★★★★

Carpuride ディスプレイオーディオ C92

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE ALENZA LX100 225/60R18

評価: ★★★★★

GRIOT'S GARAGE INTERIOR CLEANER

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月6日 18:09
はじめまして!質問させていただきます
デュアルwifi搭載なら、carplay(iPhone)でgooglナビを使用中にAndroidautoでyoutubeを見れたりできますか?
コメントへの返答
2025年6月6日 18:15
こんにちは。 明日辺りに動作確認してみますね。
私自身はスマホでナビを使ってないので試してませんでした。
一応確認ですが、メインユニットでYouTubeや Netflix等の動画再生、CP接続済みの状態でスマホ側でナビを単体表示できるかどうかですね?
2025年6月6日 18:29
その通りです。
CB6はcarplayに切り替えるとwifiがoffになってしまうので...

Androidautoのgooglemapがcarplay(iPhone)と同じ(カーナビ表示)になってくれればいいんですが(涙)

今月BT5納車されるので今後ともよろしくお願いします!
コメントへの返答
2025年6月7日 19:09
お待たせしました。
結論から言うとcp接続状態でiphon単体でのマップ表示はできませんでした。
と言うよりも、cpの仕様上だとは思いますが、cp接続状態でナビを開始した時点で、スマホ側は強制的に文字だけのルート案内表示になります。(この制限が設定で解除できるかどうかは私には知識がありません。)
googlemapもiosmapも同様でした。
単独でマップを表示させたい場合はcp接続解除するしかありません。 これはandroid 端末でも同様でした。
2025年6月7日 19:53
検証ありがとうございます。
ちょっと質問の食い違いがありました(涙)すみません。

運転席側モニターに(CP)iosmapのルート案内を出しながら、
センターモニターでyoutubeが見れるのかなって複雑な事を思ってました

商品を見るとwifi1はAA,CP wifi2はエンタメみたいなニュアンスで表示されてるので可能なのかなと。。。
もし可能だとしてもメモリが2Gだから無理かもしれませんがとりあえず購入してみます。

お手数おかけしました。
コメントへの返答
2025年6月9日 12:57
お待たせしました。
テスト結果としてはAD5を介してCP接続した場合は、メーターディスプレーとは連動しませんでした。
YouTube等の再生に関しては可能ですが、視聴中はナビゲーション自体がバックグランドで稼働し音声案内のみとなるイメージです。
回避方法があるかどうかまでは調べてません。
2025年6月10日 10:55
メーターディスプレー非表示情報ありがとうございました!
AA接続なので懸念してました
なかなか理想の組み合わせできませんが、AD5は良さそうですね!

検証ありがとうございました。

コメントへの返答
2025年6月16日 23:07
😁

プロフィール

shinya520です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Redline Tuning 2020+ Subaru Outback Hood QuickLIFT ELITE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:10:12
空調服 クールクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:08:26
ワークライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 03:03:06

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
•装着ホイール:RAYS M9+ 18インチ •1インチリフトアップ済み •前後25mm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation