• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takenoko_jmの愛車 [マツダ プロシードマービー]

整備手帳

作業日:2025年2月15日

冷却水ホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ベルト交換、ウォーターポンプ交換、サーモスタット交換と同時作業です。
今回外す都合があったり、不具合が見られたもの3点の交換しました。
・ラジエターアッパーホース(サーモ→ラジエター)
・同ロワーホース(ラジエター→ウォーターポンプインレット)
・サーモスタット→オイルクーラーホース
そして、このうち上2つは廃番。そのため、マイチェン後のG5ガソリン用を用意しました。
2
冷却水ホース交換
これはオイルクーラーホース。手は届きますがエンジンの近くを通っているので、硬化が激しくとにかく硬い……
3
冷却水ホース交換
ラジエターアッパーホースです。
マイチェン後はラジエターが少し前に出ているので、その分長いため切り詰めれば付くのでは?と考えてみましたが、若干形状が違って少しホースを曲げながらの取り付けでした。
4
冷却水ホース交換
こちらはロワーホース。ロワーホースは4cm程度切ったらドンピシャでした。
5
ちなみにホースバンドも全部新品に変えました。
新品は広げた状態で固定してくれる金具が付いてて、取り付けめっちゃ楽です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイドラアームブッシュ交換

難易度: ★★

ラジエーター交換

難易度: ★★

サーモスタット交換

難易度:

パワステパイプ腐食

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラジエータパンク。。。 http://cvw.jp/b/3005819/48276927/
何シテル?   02/23 23:33
takenoko_jmです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プロシードの燃費改善について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 02:15:34
ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 18:34:20
MEIWA エルフォード レボルシオンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 01:58:39

愛車一覧

マツダ プロシードマービー マツダ プロシードマービー
ずっと昔から一度は乗ってみたかった車に乗ることができました。 でも、まさか初期型1年のみ ...
カワサキ エストレヤ えっちゃん (カワサキ エストレヤ)
キャンプツーからイキりまでいろいろと。 タンクは買ったときからW3カラーでした。 旭風防 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) あーちゃん、アクセラちゃん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
初代マツダスピードアクセラです。 初めての愛車になります。 マニュアル車で走らせて楽しそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation