• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caminishi3の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:2019年8月17日

リアスタビ交換&ドッグボーンマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずはドッグボーンマウントの交換から。
2
外された034ドッグボーンマウントインサート。幸い変形はなかったので再利用です。
3
こちらは「アッパー」ドッグボーンマウントインサート。社外品のドッグボーンマウントには必須のようです。グリスをたっぷり付けて下から押し込んで入れます。
4
純正のドッグボーンマウントです。中央の可動部がゴムブッシュですが、社外品はピロボールとなります。
5
ECSのドッグボーンマウントと034のマウントインサートを再装着して完成です。馬さえあれば自分でできそうな気もしますが、角度締めを最後に行うので、リフトがないと危ないと思います。
6
スタビリンクの比較。SuperProは相当ごついです。取り付けも苦労されていました。
7
スタビは034(ゴルフ7R、S3用です。RS3用もつけられますが更に硬い設定となります。)、リンクは034ではなくSuperProを採用。ピロボールリンクは異音が怖いので。
8
リアスタビ、リンクとも取り付け完了です。レビューはくねくね道を走ってからとしましょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

吸気その3

難易度:

リジカラ取り付け

難易度:

サビ付きが…

難易度:

アライメント確認

難易度:

OBDeleven

難易度:

吸気その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これから、デカールとウェザリングでかっこよくするよー、からの股関節の軸が折れてモチベダウン、、、真鍮線で補修できるかな?」
何シテル?   02/12 10:38
caminishi3です。よろしくお願いします。 内外とも、ぼちぼちいじっていきます。あんまり過激な感じにはならないようにしたいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒーターバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 20:49:40
CNmade Fuel door lock Actuator 5C6810773K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 20:55:37
オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:01:25

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation