• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月11日

自動操縦で綺麗な空撮したいなぁ ドローンにカメラを載せる

自動操縦で綺麗な空撮したいなぁ ドローンにカメラを載せる ドローンで綺麗な空撮がしたい
ソアラをくるっと撮影したい
そんな思いで始まったドローン熱

という訳で「コアチェンジ ドッキング GO!!」

ーーーーーーーーーー
結論から行きますね!
試し撮り〜

●撮影した動画がこちら!!sjcam m20 1920p/60fps

実際の画質は下記よりYouTubeアプリで!
https://youtu.be/iDMjvVnau6A?si=I6iMEtwZVGyyDvwJ

●撮影した写真がこちら!! 3007×2255ピクセル

どちらも編集加工なしの撮って出しです
このサイズのカメラでこれは満足ですね😊
総額12400円
ーーーーーーーーーー

さて本文です

webやyoutubeでかなり調べて辿り着いたのが
●ドローン Tello新古品(7000円)
●カメラ SJCAM M20中古(4500円)
●アプリ Tello FPV (900円)
本格的にやるつもりでは無いので
カメラはなるべく綺麗に撮影出来てドローンに乗せられる重さで安いのを探しました
コスパよし!
(ちなみに100g未満のドローン本体のカメラだと画質が全然ダメです)


sjcam m20
カメラサイズ:54 × 40 × 29ミリ 54g
ソニー製 IMX206 センサー 2.5K 2160p録画
ビデオ解像度
4K (2880*2160) 24fps(補完)
2K (2560*1440) 30fps
HD(1920*1080)60/30fps
ジャイロ手ブレ補正

このサイズなのにwifiでiPhoneにカメラ動画写してリアルタイムで見ながらアプリで撮影が出来ます!凄い!

これで飛ぶのか?と言う見た目ですが平気です😊
同じ程度の重さのruncam5を載せて飛ばしてた人がいたのですん
まあモーターには負荷が掛かるでしょうけど良い
ーーーーーーーーーー

ドローンを屋外で飛ばせる場所についてですが航空法が変わり
東京や横浜では飛ばせる場所がかなり制限され
河川敷や山まで行かないと飛ばせません...
公園もほぼ無理です

100g未満なら庭で飛ばす事が出来ます
室内よりは広いので練習には良いです
ーーーーーーーーーー

という訳で初心者でも難しくなく
安定飛行が出来るドローンと言う事でかなり迷いましたね〜

候補になったのは
GPS搭載100g未満のHS155(新品2万弱)+insta go2(中古3万弱)


組み立て式ドローンにRuncamProかruncam5(4万弱)


どちらも性能、画質は間違いないのですがいかんせん高価なのでやめましたw
下手したら一回、河川敷で撮影して満足して終了〜♪
って事も考えられるので...
車で1時間掛かる場所しか無いのです...
(やはり近所で自由に飛ばせる場所が無いと億劫になりますよね)

○実は私がやりたい事は
 長い自撮り棒とiPhoneで良い? 説w
 まあ飽きたら売ってしまえばヨシ!


色々調べた結果
自動操縦出来ると言う事と安定飛行でTelloに決めました

TelloにはGPSが無い代わりにプログラミングで自動操縦の飛行経路が出来ます(やりませんけどw)
室内でも安定したホバリングでじっとします

でも有料アプリで簡単に自分で操縦してからホームボタンで戻る、サークル、ブーメラン等が詳細に簡単に設定出来る事が分かり精度も悪くは無い感じ、人を認識して追従するTelloMeと言うアプリもあります

Tello FPVアプリ


ソアラをくるっと撮影したいと言うのは標準アプリかこのアプリで自動操縦で出来るのでドローン初心者でもきっとカッコいいのが撮影できる筈!!
リア周りが完成したら川に行って撮影してきますね〜

撮影した動画や写真で分かって貰えると思いますが良い選択だったと思います😊
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/12 16:22:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Telloドローンを普通のゲームコ ...
ゆうみかんさん

ドローンの勉強してます!
phantomⅢさん

新たな可能性🧐
元祖かれんさん

コムスでドローンを飛ばしに行く【Y ...
おとん@ワイドさん

やはり勉強は必要です
naoyuki88さん

久しぶりにAVATA(FPVドロー ...
TYPE74さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「角田 来年のRB契約! まあ当然ですよね http://cvw.jp/b/3010025/47771679/
何シテル?   06/09 17:13
レクサス GS300hに乗っています。 若い頃を思い出しながら出来る所は自分でやっています。 先人達の記録が参考になったので投稿する事にしました。 この車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル漏れガレージジャッキの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 11:51:22
BAL ローダウンジャッキ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 01:18:17
Fハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 13:05:41

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス GS300h lパッケージ ブラウンレザー 現在の状況は後期用モデリスタ サイ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
愛車となって一年になります プロジェクトSLC430もコンプリート間近です!! 写真を ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation