• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうみかんの愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2024年5月5日

ぐにゃぐにゃサイドミラー交換 助手席側

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アフター

リコールが出ていた程、首のロックが弱いサイドミラーですが
今回、助手席側がロックせずにぐにゃぐにゃになってしまい交換しました
※ぐにゃぐにゃだと危険だし、車検通らないすよね

以前に純正ミラーの分解はやっていて今回もやろうとは考えたのですが、どうせカバー付けてしまうのでほとんど見えなくなるので以前購入していた中古良品を塗装しました

色も上手く合ったしクリア厚めに吹いてツヤツヤなので磨かずそのままです

※運転席側は前回交換しています

交換方法はググると出てきますので割愛します
三角カバーを引っ張って外して、ドア内張を外せば交換出来ます
2
ビフォー
何故分解をやめて塗装にしたかと言うと....
分解はめっちゃ大変なんです
健忘録書いておいてなんなんですけどねw

前回はウインカー配線を追加する為に頑張って分解しましたけど、今回配線は外を通してからの中に入れる事にしました

上手く分解出来たとしても傷がついたり割れたり、爪がバカになってその内外れそうになったりと良い事はありません...

uzz40で同じようにサイドミラー交換する方は同じ色を購入するか、塗装する事をおすすめします!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

40ソアラ 車検

難易度:

エンジンオイル交換 6回目

難易度:

シャークフィン顛末

難易度:

ドアミラー交換

難易度:

O2センサー交換(前側)

難易度:

予備車検 合格!  車検について

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ソアラ 予備車検 合格!  車検について https://minkara.carview.co.jp/userid/3010025/car/2955869/7838119/note.aspx
何シテル?   06/19 16:41
レクサス GS300hに乗っています。 若い頃を思い出しながら出来る所は自分でやっています。 先人達の記録が参考になったので投稿する事にしました。 この車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル漏れガレージジャッキの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 11:51:22
BAL ローダウンジャッキ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 01:18:17
Fハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 13:05:41

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス GS300h lパッケージ ブラウンレザー 現在の状況は後期用モデリスタ サイ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
愛車となって一年になります プロジェクトSLC430もコンプリート間近です!! 写真を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation