• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっこんのブログ一覧

2025年07月02日 イイね!

当たりますように😆

当たりますように😆VELENO さんの光り輝きを
私に頂戴🤭

この記事は、走り続けて8年。VELENO誕生祭、全開スタート! 七夕キャンペーンも開催!🎋について書いています。
Posted at 2025/07/02 12:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月31日 イイね!

スクランブラーな世界が味わえる

港で船見たり海辺で波の音を聞いたり新緑の軽い林道で見上げる雲や木洩れ日を見るために地獄の様な自然の厳しさも味わえます。帰宅した時には強烈な疲労感と安堵感があり、風呂に入ってお湯に浸かると…極楽♪極楽♪(笑)、生きてる実感と感謝を頂けるでしょう。
リターンライダーの方は多分大排気にすぐいっちゃいますが、強烈なスピードが容易に手に入りますが止める能力(技術力)は無茶苦茶かけていますので先ずはフルブレーキちゃんと何度も低速でも良いから練習してバイクを安全に楽しみたいですね。バイクを愛する皆様が交通事故や単独事故にあわないように願います。
Posted at 2025/05/31 13:01:26 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年04月13日 イイね!

スクランブラー400x写真(2025年2月2日)

スクランブラー400x写真(2025年2月2日)バイクで海や夕日を撮影してきました…と言っても2月の写真ですが😅
良かったら見てください。


ご迷惑のかからぬ様に撮影。あまり人、クルマは入ってこない場所です。


木や太陽の光と影を大事に
パチッ👀📷✨



移動して僕の時間つぶしの海


寒さのせいか人は少なく海辺近くで撮影ピシャッ👀📷✨


バイクの向きとかはもっと違う角度にも置きたいのですが😅
向き変えるのも一苦労…。勾配やサイドステップの関連で置ける位置は限られます😂


で…ぼーと眺める
ひととき…幸せ時間😃💕


太陽の光や空の色、雲の色、波の音も穏やかに聞こえて変化して…
お!太陽の光✨こっちにきたよ♪


図柄反対にするとイメージ変わる😅
やはりこのバイクはマフラー側が写りが綺麗に思うし…好きかな🤔


夕刻は楽しめますね😆色変化が


若いカップルが歩いたり


子供と遊んでる親子がいたり


ここは家から30分程でしょうかね


心のお掃除もしてもらい


すっきりする場所があると楽です


TRIUMPHのカスタムは…
マフラーいきたいですが、もう少し大御所がでる迄待ち…かな


待てずに買っちゃうか🤭


アクラボビッチ🎵


嫌々、ヨシムラさんモリワキさん
出るよね😆きっと

終盤は
缶コーヒー飲んだり...寝転んだり…
あっという間だな😍


TRIUMPHと出会えて良かった😆


気軽に乗れて調度良い~♪
↓今回の一番のお気に入り
ショット😉


お月様も見届けて寒さに負けず
楽しんだ日を振り返りました

最後はオデ子の夕日ショットも

おまけ🤭





綺麗な夕日…これからも
出会えるかな😊👋
Posted at 2025/04/13 20:04:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月06日 イイね!

羽山第二トンネル

羽山第二トンネル鍾乳洞を活かした手彫りトンネルへ行ってきました(2025年2月14日)。
洞窟探検の様な気分⁉️が…😅
一瞬…味わえます🤗
私が行った季節は残雪がありました。道幅は狭いので対向車には注意ですよ。
ロッククライミングもしてるみたいでダイナミックな岩です😆



天気良好♪


ガードレールはありませんよ
右下見ると…中々…深いですね🤗


スタッドレス履いて来てましたから何の問題もなく不安もなく…ジムニーの安心感はたいしたもんだ!🤗


横幅の狭いjb64 だと、対向車すれ違いやバックもあまり苦にならないですね。すれ違いの対向車は全く無し🤭


近付いてきたかな🤔
帰り道はここで撮影しよっと😊


トンネル…撮影しましたが…
不気味な事もなし~♪狭いね😅
結構~♪


さあ~♪到着😆ですが、僕は撮影スポット探すため通過します。


裏側はこんな感じ。トンネルは短いがカーブしてますよ。


撮影していきます😉
凄いな🤪こんな岩登るんだ


誰もいないので撮影しやすかったです。クルマは3台程通過してました。


道はは塞がず迷惑のかからない様に停車。


洞窟ですね😆


楽しめるアングルを探す。お茶目なジムニーが顔出し~♪


こんな岩場…何とか開通したいと願った方々の努力と根性の賜♪


危なさもありますが…こんな道を残してくれた岡山県にも感謝!


洞窟探検隊~♪♪洞窟探検隊~♪♪


こちら手彫りとわかりますよね


途中は何かコーキングしてる様な感じです


鍾乳洞ですから…横へも奥深くありそうです


バイクでも撮影してみたい♪


どうでしょう?


洞窟探検隊♪の様な気分


ちょっと味わえますよ🤗


帰り道も少し撮影


↓の写真もお気に入り😄


川は氷ってました


中々のワインディングもあり
TTS でも楽しめるワインディング発見😂。TTS 治ったら走りにきたいなあ。交通量も滅茶少ないし道幅もあり、舗装も綺麗。細道走りまくったので展望台へ少しウォーキング。



展望が良いね…。人もいないしのんびりできました😌


岡山県JB64 と楽しみました🤗

終わり😊✋
Posted at 2025/04/08 17:44:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年01月22日 イイね!

バイク転けた記録😣

バイク転けた記録😣地図の道が途切れるとこまで
突き進みたかった…

あとで考えれば
夕刻に…
落ち葉🍂いっぱい…
整備された形跡なし…
当然、人通りなし(笑)
対向車すれ違いはまったくなし…。
行くもんじゃあなかったのかもしれませんね😅

先ず
道は真っ直ぐに見えた…

↑写真はGoogleマップからですが、電信柱が見えまして細道が真っ直ぐ伸びてる(しかも無茶細くみえた…)ように見えたが…


↑真っ直ぐ行くあぜ道が視界に入っていたので、てっきり…真っ直ぐと思いこんだ写真。

近くに来ると…
ええ...😨
急にヘアピンですか😭
しかも落ち葉🍂ばかりやん

ブレーキして曲がろうとするんですが…無理~♪と叫ぶ
右足で支えて立て直そうと
するが…ちん💫
YouTubeで見た光景が頭に過る
届くはずの右足が
地面につかない…
届かないやんけ…


↑の写真は反対側から見た
ヘアピン。Googleマップのこの写真のような道ではなかったです😅

急勾配のヘアピンで
高低差あり
咄嗟に転けた方が無難と判断
ヘルメットがアスファルトに
当たる音が
なんとも
やけに
耳に残りました…。
人生初めての初ゴケ記録と
なりました。



転けたあとは
ゆっくり起きて
身体異常なし



次にバイクを起こす作業…
これがまた大変😫



急勾配のため重みが余計に加算され
一回目…失敗 くそ重い
二回目…失敗 少し浮いたが駄目
坂なので下がってくる

三回目…失敗 フロントブレーキかけながら渾身の力振り絞るが断念…。



ヤバイぜ😣

こんな時…は少し休む
ゆっくりする
焦るな…先ずは火照った身体を
落ち着かせる。


落ち着き
力の入れ方を
下半身から入る様に両手のポジションと足の位置をシュミレーション。


最後の力振り絞り
起こさないと
遭難する…
寒さもまして…暗闇になれば
ほんとヤバイ

サイドスタンドを立て
さあ!やるぜ!
死ぬ気でやったら
持ち上がった…
半分ぐらい持ち上がれば
楽なんですが
平坦な道とは次元の違う
難しさ
味わいました😢



壊れたハンドガード等、運転に支障ある部分を工具で取り外し
汗だくのウェアを脱ぎながら
ほっと一息…がまた極楽
なんですよ😄(笑)


帰宅すると
リベンジするぞと決心しましたから



もう一度行ってみる


転けたとこの先は…
な~んもたいした景色ではない
かも…ですがね😅♪


壊れた箇所も全て取付完了。
フットブレーキもあとで
曲がってるよ…と指摘され
レッドバロンの兄ちゃんが
おて手で曲げ戻ししてくれた😂


今年は転けない様にしたい
フェリーに乗って遠方行きたい🤗


只今、ぶんまわせるのは400X だけ…

Audi TTS は
悲しいかな…
年末より車検後から…
不動となりました。

TTS と走れないのは
辛い日々が続きそうです

最後に
あるクルマを注文いれました。
3月辺り納車予定ですが
まだはっきりわかりません🤗
これは楽しみです😊
Posted at 2025/01/22 20:56:52 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@はらペコ星人 さん、気になりますね🎶リアフェンダーのムッチリお尻は色気たっぷりな予感😆でも車高が少し高い⁉️ような気もします💦新型TT かな…わくわく🎵」
何シテル?   06/21 10:24
はっこんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ロールカーテンシェード リアウインドウ用 08R67-T6A-010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 09:14:17
ショウワガレージ ボディマウントブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 10:31:54
ドアミラーギヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 14:14:46

愛車一覧

アウディ TTS レッキーGO (アウディ TTS)
アウディS3(8p)よりアウディTTS(8s)へバトンタッチしました。 8,266㎞スタ ...
トライアンフ スクランブラー400X トライアンフ スクランブラー400X
久々にバイク戻りします🤗 TRIUMPH Scrambler 400X 2024.03 ...
スズキ ジムニー ジプニー (スズキ ジムニー)
JB64ジムニーXC/AT クリーム 2018年7月7日注文してから長い道のり(^_^; ...
マツダ アテンザセダン あってん君 (マツダ アテンザセダン)
不慮の事故で大好きなMZスピードアテンザ君とお別れしました。 フェニックスパワーのCPU ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation