• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にょ主の"ルーテ" [ルノー ルーテシア ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2020年7月22日

多分最後の手洗い洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
もしかしたら、最後の手洗い洗車なのかもしれないなぁ
なんて思いつつ、ちょっと頑張って綺麗にしてみることに。
2
午前中は大雨だったのに、昼前には雨が止む。
このまま一気に洗ってしまうチャンスでは!?と思って作業を始めてみたのだが、予想を裏切り強い日差しと暑い気温の中での作業(汗
脱水症状になるかと思った(ーωー;
3
水場のない月極駐車場なので、とりあえずペットボトルに溜めた水(おおよそ5L分)でなんとかする必要があった。
とりあえず、1本分で軽く洗剤を使いつつ全体を洗い流して、残り2本分で汚れと洗剤を洗い落とす。

正直かなり強引な手になってしまっているが、それでも手洗いでやるには現状これが精一杯・・・。
何か妙案はないものかと頭を悩ませている(苦笑
4
正直洗剤が残ってないか心配ではあったが、大丈夫だと言い聞かせてワックスがけも行う。
この辺りで、暑さで若干朦朧とするが踏ん張ってやり切る。

※危険なので、皆さんは水分をきちんと用意して行いましょう!
5
トータル作業時間はおおよそ1時間半ぐらい。
久々にツヤっとしたボディにしてあげられた気がする。
正直雑ではあると思うけども、個人的にはこの機会逃すとそのまま売却の日になってしまいそうだったので、満足でもある。

あと、ついでにフロントガラスだけ撥水コートを添加。
油膜取りなど下処理無しだが、まぁ多分大丈夫(汗
6
なんだかんだ最長でも後2週間程でお別れ。

そう思うとやっぱり寂しさもある。
所有期間も2年弱になっちゃったし、もっとあっちこっち行ってあげられたらよかったのかなとも思ってしまう。


けど、この2年弱、いいカーライフを送らせてもらえたと思ってる。
次の子になっても、いいオーナーとして頑張って行きたいね
(ーωー
7
余談

左リアドアの調子が悪く、内側からどうしても開けられなかったのだが・・・
ふと、外側のノブを引っ張りつつ内側のノブを引っ張って、同時に戻してみる。
すると、あっさり内側からも開けられるようになっていた。


・・・どして?(苦笑
でもまぁ、直ったからいいか!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン不調

難易度:

ラジエターリザーブタンク交換

難易度:

テールゲートガススプリング交換

難易度:

ブレーキのエア抜き

難易度:

エンジンオイル・オイルフィルター交換

難易度:

エアコン修理と新たな疑念

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

AE86を愛車にするのが目標だった人 R2年7月5日、ついに購入に踏み切る。 7月28日納車。15年越しの夢が叶う。 ほぼノーマル仕様でチューニング予...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ スプリンタートレノ] AE86スロットルポジションセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 23:39:11
[トヨタ カローラレビン]スズキ(純正) チャコールキャニスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 23:37:21
[トヨタ スプリンタートレノ]SUZUKI純正部品 charcoal canister 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 23:37:05

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ハチロク (トヨタ スプリンタートレノ)
中学時代、アニメ頭文字D 2nd最終話をたまたま見た結果、惚れ込んでしまう。 現役高校生 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
気付けば乗り換えていた実家車両 (ーωー なので2代目5008になりました。 12 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
実家車両 2年弱で同グレードの新車に乗り換え
プジョー 206 (ハッチバック) 206RC (プジョー 206 (ハッチバック))
初代愛車くん(ーωー 左ハンドル・MT5とある意味攻めた仕様。 サイズ感も丁度良く、身 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation