• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月16日

グレ娘 で本気の走りを求めるなら…(;´∀`)

妄想と言う名の雑記

うちのグレ娘をサーキットで本気の走りをさせると
『何を履かせるか❓』
と、まずは考えるよね(´▽`*)

現行15インチ数で、幅広Tire&低扁平で、
慣性モーメント(イナーシャ)を低くしたいから、軽量Wheelと軽量Tireを履かせたいよね✨
でも【本気のTireは重い】※当然

じゃあWheelは?
VOLK RACING TE37 SONIC SL 15x6.5Jか7J
VOLK RACING CE28 CLUB RACER II 15x7J
かな✨✨✨

Tireは
POTENZA RE-11S 205/50R15 86V
DIREZZA 03G 205/50R15 85V
ADVAN A050 205/50R15 86V
あたりかな✨✨✨


グレ娘 (*‘∀‘) < えっ❗❓あーし もサーキットデビュー❓新しいTireとWheel楽しみ✨✨✨
ヌシ (´Д`) < ゴメン💦ボクA級ライセンスもB級ライセンスも失効してるし、また取る気も無いよ(;´∀`)💦

グレ娘 (*‘∀‘) < でも新しくお迎えする娘見てるとちょっとワクワクするんでしょ❗❓
ヌシ (´Д`) < ワクワクはするんだけどね…グレ娘の方が速いし(※真理)、『大切な家族を安全に目的地まで届ける』ことが出来る。これって一番大事な事だからね✨✨✨それにグレ娘は長く大切にしたいから体を酷使する様な事はさせたくないんだ(´Д`*)💗

グレ娘 (*‘∀‘) < ちょっ💦なによ💦はっ、恥ずかしい事言わないでよ💦変態のくせに💥💥💥

ブログ一覧 | 愛車 グレ娘 | クルマ
Posted at 2025/03/16 12:34:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ホイール交換しました!!
のりちゃーさん

鍛造ホイール×スポーティタイヤで精 ...
cockpitさん

20インチから18インチへインチダ ...
cockpitさん

クルマ全体の印象がガラッと変わりま ...
cockpitさん

コンパクトスポーツのポテンシャルを ...
cockpitさん

★S660 2025/1/1 仕様 ...
如月 ☆ S660&COPENさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今月は「不正改造車を排除する運動」強化月間 http://cvw.jp/b/3015935/48513022/
何シテル?   06/28 21:17
DFSOF です! まったり、のんびり愛車イジリをしています ! HONDA党 NA VTEC派 教義は ” 純正オプション は 純正 ” ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GRACE GM9(ガソリン車:4WD)後期の生産色順位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 21:14:54
L15B NAエンジンの性能曲線と i-VTEC のタイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:52:16
うげ~~~(◎_◎;)💧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 19:40:58

愛車一覧

ホンダ グレイス ツンデレグレ娘 (ホンダ グレイス)
あまり見かけない超弩級希少車。 💞『 あーし の良さは乗ったヒトしかわかんないだからネ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation