PIONEER / carrozzeria AVIC-CL901
納車前取り付け品
carrozzeria (PIONEER)
サイバーナビ AVIC-CL901
ハイレゾ対応SDメモリーナビ
2017年モデル
8V型ワイドXGA (水平1280×垂直720×3(RGB))
チューナー・DSP AV一体型
地上デジタルTV
再生可能メディア:
地デジ、DVDビデオ、DVD-R/RW、CD、CD-R/RW、Bluetooth4.1オーディオ、ミュージッククルーズチャンネル、MSV/SD、USB、HDMI、AUX、FA/AM、iPod、iPhone、Android
2017年サイバーナビの最高峰モデルの一角
後継機 AVIC-CL902 が2018年05月発売であったが、性能差があまり無かった
Dラー連携業者で在庫処分の投げ売り価格状態であったためこちらを選択
メーカー純正、ディーラー純正ナビのナビ、オーディオ、カスタマイズ性能の全てにおいてイマイチだったのもあるけどね…
あと半年ほど待てば ハイエンドオーディオ カーナビ AVIC-CL902XS が発売であり悔やまれる一品でもある
carrozzeriaらしくある程度細かな音調整が出来るが、ハイエンドオーディオ DEH-P01 には及ばないので今一つ音が調整しきれない若干残念な部分が残る
PCで測定しながら調整かけても今一なので、音響特性測定用マイク CD-MC1 で AUTO TA&EQして ” ≒及第点 ” の気持ちで調整する方が心的に良いカモ?
画面がFHD(1920×1080)では無くHD(1280×720)であるため多少粗目ではあるがナビ表示は見やすいので問題は無い
※8K、4K、FHDを見慣れている方には荒く見えるかもしてない。
ナビの起動(エンジンON後の起動は)長めであるが、
長時間駐車後の車自体の燃料、オイル、フルードポンプの圧力がある程度熱が入り安定する時間とほぼ同じ(約30秒)なので、車体の異音などのチェック時間と思っていれば全く不満が無い
※通常夏場30秒、気温20度以下は1分、冬場は雪かき・ガラス氷結融解タイムをチェックアイドリングとしているので全く不満が無い
ナビ性能は当時としては処理早めで不満無し
設定ルート決定後の案内中取り消しが画面変更必要など少し面倒ではあるがおおむね良好
スマホとWi-Fi接続しておけば通信ユニットが無くても詳細検索、ルート上の交通情報、ナビデータ更新お知らせ、現在地・予定地点の天気予報などの情報提供してくれるので使い勝手も良い
スマホとBluetooth接続しておけばスマホ内音楽再生が出来るうえ、車体のハンズフリースイッチを利用して通話、電話帳検索なども可能
別売 ステアリングリモコンケーブル KJ-H102SC を取り付ければ車体のステアリングオーディオスイッチをフル活用出来るので必須オプション❗
ブルーレイの再生が出来ないのは惜しい点では有るが、HDMI入力にブルーレイ再生機を接続すれば良いだけである
HDMI入力・出力が装備されているが、出力はHD止まりのため些か不満ではあるが割り切っている
ちなみにグレ娘の場合はHDMI出力より2分岐し、両フロントシートヘッドレストに搭載した15inモニターへ出力して使用している
※音声はモニターでOFF
ハイレゾ対応機なのでスピーカーも対応品「17cmセパレート2ウェイスピーカー TS-V173S」を装着している。
※フロントのみ
USBメモリー(FAT32フォーマット必要)内の音楽、動画、画像も再生出来るので、もっぱら動画再生たまにナビ併用になってしまっている www
車体エンジンスタート毎USB内データの読み込みを行うので、データが多いと読み込みが若干遅めではあるが、高価ではあるが高速・高耐久のUSBメモリを使えばある程度改善し、データ破損も減少出来る⭕
※256GB対応検証済み
TV鑑賞しないが、4アンテナ(フロントガラス2アンテナ、リアガラス2アンテナ)でフルセグ・ワンセグ対応でオート切り替え対応、表示も美麗であり不満は全く無い。
総括:
ナビとしてもそこそこ優秀で、持ち込みデバイス等にマルチ接続でき、個人に合わせてカスタムアップの幅も広がりやすく用途を限定しないので、個人的には ” 90点 ”のナビ
↓メーカー当該機ページ
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/cybernavi/avic-cl901-m_avic-cw901-m_avic-cz901-m_avic-cl901_avic-cw901_avic-cz901/
-
オープニング画像はカスタマイズ可能💕
シェードは自作品🔧
-
ナビ単体夜間はこんな感じ💞
スイッチ類のイルミネーションはカラー変更可能✨
-
2020年末までリアモニター15in1枚だった時の様子
下過ぎ・横向きで首が痛いのでやめた
-
今現在(2023年8月末)の状態
15in2枚、各フロントシートヘッドレストに装備
-
後席座る事がほぼ無いので
” 後続車専用モニター ”になってます💦
車外リアエンドより夜間撮影
入手ルート | 実店舗 ※Honda Car's 提携業者 |
![]()
関連する記事
このレビューで紹介された商品
PIONEER / carrozzeria AVIC-CL901
パーツレビュー件数:184件
この商品の価格を比較する
タグ
関連コンテンツ( AAC の関連コンテンツ )
[PR]Yahoo!ショッピング
類似商品と比較する
関連レビューピックアップ
関連リンク