• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月11日

人生初のゴールデン免許

人生初のゴールデン免許 4月11日は免許の更新にいってきました。


10日の日も休みでしたのであがっていたR-2のバッテリー交換をしました。


白煙モクモク💨
ご近所さんゴメンナサイ🙇


ちょっとトランクフロアを掃除してみます😅


R-2にはミニカのバッテリーをつけていましたが、今年の冬にラパンのバッテリーが怪しくなってきたので、ミニカにつけていた元R-2のバッテリーはラパンにつけました。
そしてR-2にはとうとう新品バッテリーをつけましたので、ミニカのバッテリーを元に戻しました❔💫


ミニカのバッテリーは完全にあげてしまったので2-3時間充電する必要がありました🔌


午前中の受付11時ギリギリに間に合いました😅
かえってそのほうが人が少ないようですので待つのがイヤな人にはイイかも(笑)


今回は30分の優良者講習でした😁


とうとう免許を取って初めてのゴールデン免許になりました!
(上が今までの免許です)


今は日曜は食堂はやってないということなのでヤマザキショップの品で軽く済ませました🍜


生きてるだけでCO2を排出してゴメンナサイな私は少しでも社会貢献をしようと今回も献血してみます💉


と、言いながらタダでアイスが食べたかっただけとも言います(笑)


帰りに幕張パーキング(下り)によったらスバラシイ車がたくさん😂


SSAWSさんと鏑木モータースさんもいらっしゃいました😊


セリカGT-FOUR!(×4)


GT-FOURでは初代の流面形セリカ🎿


タブルエックスの限定車ブラックリミテッドと輸出仕様「スープラ」😆


三菱スタリオン!と思ったら左ハンドルなので「ダッジ コンクエスト」!?


ホイールまで純正のMR-2😄


今回はセリカ最後のFR、「ブラックマスク」のミーティングにおじゃましました。
会長様、ありがとうございました🙇


明らかに不審なよそ者でした(笑)


帰ってからは妻と「じいちゃんの病院の駐車場探し」という謎のドライブ…❓❔


庭先の物入れに使っていた衣装ケースの崩壊が激しくなってきたのでモライもんの工具箱と入れ換えしました😅
ブログ一覧 | 雑用 | 日記
Posted at 2021/04/13 00:39:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

12345
R_35さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2021年4月13日 3:50
ベストアルバムでお世話になっています!
もう百回近く再生しています😁

初ゴールデンですか?
これから売れる芸人さんみたいですね😁
ともあれ、おめでとうございます㊗️
私は20年以上続けてきたゴールドの座から陥落することが決まっています😅

食堂がいい感じですね。何の用事も無いのに食堂目当てで遥々行ってみたいなと思いました👍
コメントへの返答
2021年4月13日 7:29
おはようございますっ。
キムタク夫人のベストアルバム、楽しんでいただいているようで幸いです♪
ありがとうございます🙇
ゴールド免許制定から長い年月が過ぎましたが、生きているうちに実現できてよかったです(笑)
30分の優良者講習も初めてでしたが、心なしか集まっている人たちの品格があがったように感じます😅
食堂は当面日曜はお休みですかね😪
お味のほどは・・・だったような気がしますが(笑)
2021年4月13日 3:54
ゴールデン(飲み屋街?)おめでとうございます。
長年の自主規制と努力の賜物ですね🌸

僕は昨年末ブルー免許に返り咲きました💧
お陰で三台分の任意保険料が跳ね上がってしまい今更ながらダメージに打ちのめされています😅
コメントへの返答
2021年4月13日 10:15
おはようございますっ。
ありがとうございます🙇
違反しないように気を付けていましたが、最後の違反はカミさんのシートベルト未装着でした(笑)😵
5年たっても更新とはズレがあって、7-8年たってようやくゴールデンになりました😂
ちなみに保険料ですが、きのう保険会社に問い合わせたところ、全くの同額で変化ありませんでした😓
2021年4月13日 9:24
おはようございます😃
R-2、のバッテリー端子、B端子に変更されているんですね。ウチのはA端子なので付けられるバッテリーが限られてます〜

白煙モウモウ元気な証拠ですね。
ナンバーをとる日も近いのでしょうか?
コメントへの返答
2021年4月13日 10:24
おはようございますっ。
そうなんですよ川崎さん(古)
昔乗ってた360もA端子でした( ´ `)
端子自体は通販でも売ってますがオリジナルでなくなるのが悩ましいところだと思います…😅
R-2、早く乗りたいところですが、サンバーの車検が6月頭なのでやっぱり悩ましいところです(笑)🚙💨
2021年4月13日 12:51
ゴールド免許おめでとうございます、感染が縮小し更新も今まで通り出来る事を思うばかりです。
R2の路上復帰が楽しみです。
幕張PAでお会いするとは思っていませんでした。

 
コメントへの返答
2021年4月13日 19:26
こんばんはっ。
ありがとうございます🙇
長女の更新のときと比べるとだいぶ通常状態になったように思えました😷
あの頃は延長とかがあってだいぶ混乱していました😵🌀
先日は変なおじさんが失礼しました(^^ゞ
どの車もオーナーさんの強いこだわりを感じましたね👌
R-2はまだまだやることが多そうですので気長にお待ちください(笑)
2021年4月13日 18:50
ゴールドおめでとうございます。私も現在、人生初めてのゴールドです。講習時間もとても短く感じました。幕張ではびっくりしました。みたことある車が目の前の停まったと思ったら、みにいかさんが降りてきました。A60セリカの集まりでしたが、いろいろなセリカが集まっていました。
コメントへの返答
2021年4月13日 19:47
こんばんはっ。
ありがとうございます🙇
あっ、SSAWSさんもゴールドなんですね❇
今まで2時間(だったと思います)の講習でしたからあっという間に感じました😁
SSAWSさんも鏑木モータースさんも来ているようでしたので寄り道させていただきました💦
セリカ以外の車も見れましたし寄り道してよかったと思いました👌
2021年4月13日 21:09
こんばんは
乃木坂のポスターより
ビクター・甲子園ポスター」1980年から2008年まで日本ビクター(現・JVCケンウッド)が行っていた、夏の全国高等学校野球選手権大会の
出場校名が入ったポスター
が 当時 欲しかった。
のりぴー
コメントへの返答
2021年4月13日 21:50
こんばんはっ。
それってよくラーメン屋とかにはってあったヤツですかね。
いつの間にか見かけなくなったのは無くなってたってことでしょうか!?
是非ネットで仕入れてチバラギオフに持って来てください(笑)
乃木坂46もたくさん人がいるはずですが、ポスターに出れるのは5人だけとは甲子園に出るよりハードルが高い話です😅
そういえば偽造免許証番号、わざわざ考えましたが誰も気づかないようですのでこの場を借りてPRさせていただきます(笑)
2021年4月14日 12:17
確かゴールド免許になると、風俗系のお店での料金が半額になると聞いてますがホントですか?
ワタシの免許の色は山吹色ですっっ❗️
コメントへの返答
2021年4月14日 12:43
こんにちはっ。
そもそもこのコロナ禍のなか風俗店はやっているんでしょうか?
ある意味超濃厚接触(笑)
JUNさんのテリトリーの栄町あたりで確認してきてください!😘
うちの娘も山吹色でしたが、一度取り消しになってまた取り直したということですね😅

プロフィール

「@てつ師匠 さん
奥のトヨペットマイクロバスが気になります(笑)」
何シテル?   02/24 11:11
(おかげさまでみん友さんも私の記憶力以上の方々になってしまいましたので私からのフォローはしないことに致しましたm(__)m 高飛車に構えているわけではありません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R-2 スバル R-2
2020年8月、ヤ○オクでポチって1年、ようやく車検が取れました。 安さ重視の不人気後期 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三菱 ミニカに乗っています。まん中グレードのGLです。ホントは息子のマニュアル練習用に買 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
次女の高校進学にあわせてミラ アヴィから乗り替えました。 クラシックタイプの軽1BOXで ...
輸入車その他 ミニジープ 輸入車その他 ミニジープ
前から気になっていましたが、とうとう買えそうな車がヤ○オクで出てきましたので家の状況も考 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation