• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月23日

なくなってしまう前に

なくなってしまう前に 9月23日はブログのネタがありませんので(笑)
妻が仕事のあいだに柏駅に行ってきました🏃


22日は結局バイク関連のYOUTUBE動画見てばかりでしたので🏍️
気分的にTZR50の出動となりました💨


最初の雲行きは怪しかったですが、だんだん晴れてきました☀️


柏駅には自転車バイク用の立体交差がありました🚲️


実はこの写真を撮った後、駐輪場を探してバイクを押している間にスマホを落としてしまいました!!😱


押して歩いた区間を2往復くらいして探しましたが見つかりません😭
本気で今年最大のピンチとなってしまいましたが、ダメ元で駅前の交番に駆け込むと優しいどなたかが届け出てくれていました‼️🙌
どなたかわからないのですが、本当に助かりました!
ありがとうございます🙇


スマホ受け取り後、改めて撮影📷
見た感じ、だいぶ解体が進んでいる印象です😅


(拾い画像です)
参考までに、以前はこんな姿だったようです🏬
最上階に回転レストランという昭和ドリームそのものの姿は現役時代に行けなかったことが大変悔やまれます🔃


同時代に建てられた隣のビルは現役ですのでちょっと覗いてみます👀


入ってみましたが度重なる改修もあるのでしょう、古さは全然感じられません🔆


昭和を感じるのは階段の手すりのデザインくらいでしょうか?


さて、お次は昭和喫茶店探しです☕


見た目素晴らしいのですが、お値段もスバラシイので…


西口コンパルに来てみましたが本日はお休み…💤




コンパルは東口店もありまして、こちらは大丈夫でした🙆


色々と改装しているんでしょう、昭和と令和のハイブリッドな感じでした✴️


こちらはお一人様席🪑


コースターがおしゃれでした👌




さらりと帰るつもりが、大変なトラブルもあったので時間もおしてしまいました🕓️
ブログ一覧 | ヤマハTZR50
Posted at 2024/09/23 20:36:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バイク用の時計について
★こうちゃん★さん

やっぱバイクが好き。
「みやっち」さん

レンタルバイクでツーリング
もへじ♪さん

CB1300スーパーボルドール、き ...
ntkd29さん

柏の杜神社 参拝
ルノ夫さん

新しい資格
Shin-VN5@LEVORGさん

この記事へのコメント

2024年9月23日 21:07
お疲れ様です。柏のSOGO大変懐かしいです、しかも屋上の回転レストランは、私が中学の時友達の家族とよく一緒に連れてって貰い食べた事を今も覚えています。あの頃はよかったあと!玩具店も充実していたし。

先月にラジオのリスナーで柏でやっていたのでその時久々に行きました。商店街も歩き趣感じました。
玩具店のマルマンが無くなってましたね。

携帯見つかってまじよかったです。
コメントへの返答
2024年9月23日 21:28
こんばんはっ。
こんなブログにありがとうございます😅
回転レストラン、よく行ってたんですか!!大変裏山Cです!!
私は元々神奈川県民でしたので、存在を知ったときが閉店のときでした😭
アーケード商店街も、最近は懐かしい感じがしますね👌
スマホの件は結局、一時間くらい探して回ってました💦
奇跡的に破損も不具合もなく帰ってきましたので、このブログもあげることが可能になりました(笑)
2024年9月23日 21:28
こん〇〇は。
柏SOGOも解体なんですね〜
茨城県人にとって柏SOGOは東京デビューの前哨戦として懐かしく、成長途中に通り過ぎる甘酸っぱい思い出が詰まった場所なので感慨深いです。

ワタシも昔、チャリで走ってた時に携帯落として、あちこち探しても見つからなかったんでダメ元で警察行ったら届いていた事がありました。日本って良いトコですね!
コメントへの返答
2024年9月23日 21:42
こんばんはっ。
こんなブログにありがとうございます😅
柏SOGO、茨城県民さんにもお馴染みだったんですね~👏
元神奈川県民はいまだに千葉のことがしっかり把握できておりません💦
ちょっと前にがっつり中身の入った財布を店員さんに届け出たことがあるんで
すが、そういう日頃の行いがよかったのでしょうか!?
何にしてもホントに助かりました!!🙏
2024年9月24日 0:33
神奈川県民時代から柏のSOGOにはよく行きましたよ(笑)

実は母方の祖父母が昭和61年まで我孫子にいたんです。なので、回転レストランにも連れて行ってもらいました。我孫子にはなんにも無かったので(笑)

昨年だかいつだかに見に行きましたが、外観を見られて良かったです。が、うっかり中に入りそびれました(入れなかった?)。
ついに解体なんですね。松戸の方は建物だけ残っているだけにこちらも残しておいて欲しかったです。

余談ですが、母はいっとき、柏で婦人警官をしていました(笑)
コメントへの返答
2024年9月24日 7:12
おはようございますっ。
こんなブログにありがとうございます😅
あっ、神奈川県民でも柏SOGOの回転レストランを体験していたとは裏山です~👏
FM横浜の影響か?「よ~こ~は~ま~SOGO~♪︎」で終わっておりました(まだあの歌流れているんでしょうか?)
まあ横浜SOGOにも特に用があって行った記憶がナイんですが(笑)
えっ?お母さま婦人警官やってたんですか!👮‍♀️
交番の方々は親切に対応いただきましたが、確実な裏付けをとりたかったのか?モノをなかなか出してくれませんでした(笑)
2024年9月24日 9:38
柏にはよく行っておりましたが、実は横浜SOGOのオープンの日にも行ったことがあります。父方の祖母が行ってみようというので、横浜線で向かった記憶があります。
今はなき町田の東急のオープン日にも行ったことがあります。昭和のデパート運がいいとでも申しましょうか。

柏で少しやっていたみたいですね。呼塚だとか地元の地名に詳しかったですよ(笑)
余談ですが、昨日、田園調布の喫茶店でとある名士が、その昔に財布や大金を一日に二度も拾ったり、届けたりしたという話をしていました。その日、私も二度も似たような経験をしました。なぜか、駐車料金が無料になったり、別の駐車場の精算場所でお金を習得しました。未だに車内にはあるのですが。

旧柏SOGOがそのような状況とあれば、行かないとまずいですね(妙な使命感 笑)

コメントへの返答
2024年9月24日 12:33
こんにちはっ。
こんなブログに連投ありがとうございます(笑)
高級デパートのオープンに行っているとはさすがですね~👏
神奈川の田舎にいたうちはせいぜいイトーヨーカドー🕊️
主にはダイナミック、ダイクマでした(笑)
財布を拾ったとき横のカミさんが「1割もらえたのに~」と言ってましたが、正直そんなお金は楽しく使えナイので私もいらない派です🙅
まあ科学的根拠は全くなくてもそういった話はあるものなんですね~🤔
2024年9月24日 13:04
こんなブログと仰るものがなかなかに面白く、たまにみんカラを開けるときは読むようにしております!
ということで、三連投失礼します💦

横浜SOGOや東急のオープンのときは別として、
デパートはせいぜい町田に月一で行くくらいでした。
新宿が年に二回くらいでした。
当時はど田舎のさがみっパラでしたが、都会の町田駅前や新宿へのアクセスはまずまずでした。当時は横浜線の本数も少なかったですが(笑)

というわけで、アイワールドやダイクマ(大阪発動の看板をみると未だにダイナミックな気分に 笑)、忠実屋がせいぜいでしたね。
これもまた週末程度で、普段は商店街で買い物をする方が多かったです。

このときの経験があるので、やたら昔の商店街に立ち寄りたくなるのだと思います(笑)

お金は溜め込むよりも使い方にあると思います。田園調布などの喫茶店で聞き耳を立てて聴いていると、みなさん、お金を使うときの気分を大事にしていることがわかります。こういうときは世間でリッチと呼ばれているところに住んでいて良かったと思います。マネーリテラシーが付きます。昨日も二万以上使っちゃいましたが😅

長文失礼しました。またそちらに遊びに行きたい今日この頃ですー
コメントへの返答
2024年9月24日 22:39
こんばんはっ。
こんなブログにまさかの3連投ありがとうございます(笑)
町田、新宿はロマンスカーに乗りたくて乗せてもらったとき、初めて新宿駅に降りましたが、まず駅ビルの高さにビックリだった記憶があります🏙️😮
ということでその時は右も左もワケわからず、すぐにロマンスカーで帰って藤沢あたりでお買い物だったような気がします(笑)
柏のアーケード商店街はシャッター通りばかりの田舎と違ってとても活気があってよかったです🙆
やはり私的にはショッピングモールでなくて「商店街」の雰囲気のほうがわくわくします(笑)
お金の使い方ってその人の生き方も写しているようでなかなか興味深いですが、立ち入りすぎると下衆に思われてしまうのがなかなかムズカシイところです😅
ということでまた昭和なお店ででも下衆な話をご一緒できれば幸いです(笑)
2024年9月24日 19:41
柏SOGO、解体ですか…
スーツ作りに行ったりしたんですけどね。
名残惜しい。
コメントへの返答
2024年9月24日 22:47
こんばんはっ。
こんなブログにありがとうございます😅
そうなんです💦こんなにすばらしいビルを知ったのは閉店して解体しますというニュースからでした😱
オーダーメイドスーツ作れるなんてさすが百貨店ですね~👌

プロフィール

「@てつ師匠 さん
奥のトヨペットマイクロバスが気になります(笑)」
何シテル?   02/24 11:11
(おかげさまでみん友さんも私の記憶力以上の方々になってしまいましたので私からのフォローはしないことに致しましたm(__)m 高飛車に構えているわけではありません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R-2 スバル R-2
2020年8月、ヤ○オクでポチって1年、ようやく車検が取れました。 安さ重視の不人気後期 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三菱 ミニカに乗っています。まん中グレードのGLです。ホントは息子のマニュアル練習用に買 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
次女の高校進学にあわせてミラ アヴィから乗り替えました。 クラシックタイプの軽1BOXで ...
輸入車その他 ミニジープ 輸入車その他 ミニジープ
前から気になっていましたが、とうとう買えそうな車がヤ○オクで出てきましたので家の状況も考 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation