• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LJSの"クロベリー" [トヨタ エスティマ]

パーツレビュー

2021年6月25日

トヨタ GR エアロスタビライジングガラスコート  

評価:
5
トヨタ GR エアロスタビライジングガラスコート
エアロスタビライジングボディコートのウインドウ版です。
施工後のファーストインプレッションは、「ステアリングが軽い」です。車がスッと進む感覚です。
初見で分かるくらい車が進み、軽く、安定します。高速も走ってみました。
やはり、アルミテープチューンと同じように帯電を防ぐことで車の挙動が明らかに良くなります。もうオカルトの域を越えた感じです。
そして何より驚いたのが撥水性!水玉がコロコロ転がって流れ落ちます。ワイパーを使う機会は確実に減りますね😆
  • 購入時にいただいたチラシです。
  • まずはガラスコート単体で効果を確認してくださいと書いてあります。
  • 空気の流れと帯電の関係はわかりやすいですね。
  • GR Garegeのコンサルタントさん曰く、エアロスタビボディコートよりも効果があるとのことです。
  • 雨が降り、水弾きはとてもいい。今まで使っていたものよりも数段良いです。ワイパーなしでもOkくらいです
  • こんな感じで水玉がコロコロになります✨
購入価格2,750 円

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( エアロスタビライジングガラスコート の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

SurLuster / ゼロウィンドウ リセット&コート

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:939件

KYK / 古河薬品工業 / クリアウォッシャー液

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:896件

CCI / スマートビュー窓ガラスクリーナー

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:167件

中央自動車工業 / SKATO360

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:116件

PROSTAFF / キイロビンピュア 内窓ウェットクロス

平均評価 :  ★★★★4.81
レビュー:16件

Meguiars / NXT ジェネレーション ガラスクリーナー

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

関連レビューピックアップ

CAINZ HOME 撥水ウォッシャー液

評価: ★★★★★

CARALL / オカモト産業 窓ガラス用だれでも簡単ウロコ状の水アカとりパッド

評価: ★★★★★

PROSTAFF キイロビン ゴールド

評価: ★★★★★

OVER coat Surface PREP

評価: ★★★★★

PROSTAFF レインモンスター スプラッシュ

評価: ★★★★★

PROSTAFF キイロビン ゴールド

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月25日 7:19
お💡今度はそれにしてみるっす✌️
コメントへの返答
2021年6月25日 20:45
これ、撥水性だけでも十分満足できる商品です!
撥水性にちょっとビビりました😆

プロフィール

「@Stryy さん
今回完全に亀裂が入ってしまっています。いくつか飛び石で傷は入っていますが、今回はどうにもダメそうです。ミニバンは宿命ですかね?」
何シテル?   11/13 21:27
LJSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルミホイールガリ傷の補修 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 00:44:30
LEDMATICS テール全灯化ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 06:01:53
ダッシュボードマット補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 21:55:44

愛車一覧

トヨタ エスティマ クロベリー (トヨタ エスティマ)
エスティマ50前期V6 3.5Gパッケージ黒からベリーエディション2.4黒に乗り換えです ...
スズキ アルトラパン 赤ラパン (スズキ アルトラパン)
仕事で毎日エスティマが必要になり、妻の保育園お迎え用に購入。以前お世話になった近くのラシ ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
2人目が産まれてラシーンフォルザでは手狭になり、クルーガーに乗り換え。初トヨタ車。ジープ ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
一人目の子供が産まれ、千葉のラシーン専門店に行って購入。フルタイム四駆で雪道も強かった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation