• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月29日

もらい事故


こんにちは(^ω^)


さて、タイトルの話ですが、当然俺の話じゃありません。



以前、86試乗したとブログに書いたと思いますが、その86が事故に遇いました。


状況は簡単に説明すると、2車線右折レーンがある交差点の左車線から右折しようと進行中に、交差点右側から左折(こちらも左折信号出てるので信号無視ではありません)してきた車がオーバーランし対向車線へ。

86の右車線に居た車と接触。

接触された車が反動で86とぶつかりました。


ぶつけた車は最初に接触した車の後ろに走っていた車に正面衝突し止まったそうです。



86は右フロントの足回りを中心に大破だそうです。

レッカー3台と救急車3台(だったかな?)来たそうです。

86のドライバーはそんなに怪我はなかったみたい。

ただ、祭日の昼間だったので他のぶつけられた車に子供が7、8人乗ってたみたいで何人か運ばれていったみたいです。


ぶつけた車のドライバーは4、50代の女性ドライバー。


そして、なんと任意保険に入っておらず。



これ、どうするんでしょ。

車3台と、怪我人多数。


修理代、治療費などなど払いきれないでしょ。


ちなみに86は簡単に見積もって130万コースの大破。


3台の修理代だけで軽く300万は逝くんじゃないですかね。


任意保険に入ってないとこれらを自腹で払うんですよね。


でも払えないとなると泣き寝入りですよ。


相手の女性ドライバーは払いますとは言ってるらしいが、どうなんでしょうね。


みんカラユーザーにはこういう方は居ないと思いますが、車両保険はともかく任意保険には絶対入った方がいいですね。


追突以外は絶対過失は出てきてしまいますからね。


周りに入っていない人が居たら必ず入るように勧めて下さい。



86はもしかしたら廃車になるかもしれません。

打ち所悪かったみたいで、足回り折れてますしね。


大金かけて直して真っ直ぐ走るかどうか。


気を付けていても相手から突っ込んできたら何にもできないですからね。


自分の身にこのような輩が突っ込んでこないことを祈るばかりです。

ブログ一覧 | プライベートの事 | 日記
Posted at 2012/11/29 12:04:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年11月29日 12:16
僕も先日任意保険に入ってない輩に
車を傷つけられました( ;´Д`)
逃げたので家まで追いかけてきっちり
取り立ててやりましたがf^_^;

任意保険も強制保険にすれば良いのにと
本当に思います(−_−;)
コメントへの返答
2012年11月29日 14:18
自走出来たから良かったですが、走れないダメージになったら最悪でしたね(´Д`)


ほんと強制にすればいいのにと思います(`´)
2012年11月29日 13:40
最近、お金払えないと言って、無保険のドライバー増えて来てます。

コメントへの返答
2012年11月29日 14:19
販売側でもやはり見えますか(〇>_<)


新車でも入らない人居るんですか?


任意保険入らないのは中古車だけかと思いました(´Д`)
2012年11月29日 17:04

観光客さんが被害にあわれたのかと思いました(´;ω;`)

保険に入れないなら
車に乗らなきゃいいと思います(^^ゞ
コメントへの返答
2012年11月29日 20:13
幸い俺は大丈夫ですよ(^ω^)


ほんと、任意保険入らない、入れない人は車乗せなきゃ良いのにと思いますね(´Д`)
2012年11月29日 19:51
昔、友人が無保険のトラックに当てられ
骨折して入院しました。

運転手は、日雇いで当初は入院費用を
支払うと言っておりましたが幾らも貰えず仕舞。

無理やり請求すれば破産申請されて終わり。

結局、泣き寝入りでした(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月29日 20:16
結構営業ナンバーのは入ってなかったりしますもんね。


保険料も高いですし、業種によっては保険屋が入れてくれなかったりもします。

運転手が自腹ってのもよく聞きます。


そういう人は細心の注意を払い乗って欲しいですね。

泣き寝入りは嫌だなぁ(´Д`)
2012年11月29日 20:18
明日長男の初の車が納車です。

保険かけるまで乗車禁止にしています。
昨日一緒に保険調べたら若いうちは高いですね(@_@;)

保険は幸い30年以上使ったことないですが、無保険で乗る気にはとてもなれません

ちょっと心配な展開ですね
コメントへの返答
2012年11月30日 6:14
初納車おめでとうございます(^ω^)


ちょっとくらい大丈夫って思ってるときほど危ないですからね。



若者は高いですよね。

それが車離れに繋がっている気もしますが(´Д`)


保険はこの間パッソで事故ったときに初めて使いましたよ(;^_^A


どうなることやらですね。
2012年11月29日 20:59
保険無しは怖すぎます((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2012年11月30日 7:53
でも街中にいっぱいいるみたいですよ(´Д`)
2012年11月29日 22:22
無保険の車が多いので、自分は無保険車の場合も
自分の保険で全額降りる車輛保険に入っています。
もう信じられないような輩がゴロゴロいてる時代です。
気をつけないといけないですね(^_^;

86乗りのご友人が少しでも早く元気に復活する事を
お祈り申し上げます。頑張って下さい!
コメントへの返答
2012年11月30日 7:59
うーん、やっぱりそういうのに入った方がいいですよね。


危ない車には近付かないようにするしか無いですよね。


86もそういう保険に入ってるみたいですよ。


だから最悪は自分の。

もっと最悪は廃車に。

なるかもしれません(〇>_<)
2012年11月29日 23:10
ネット通販系の任意保険なら月々数千円だろうに・・・
怖い怖い;w;
コメントへの返答
2012年11月30日 7:59
あら、そうなんですか?


入ってないやつみかけたら言っておきます(^ω^)
2012年11月29日 23:37
こんばんは。

恐ろしいドライバーがいるもんですね(汗)

後先構わないのはそう言う人達、運転姿勢に表れるものですよ!きっと(汗)

本当気をつけたいですね・・・・。(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月30日 8:01
おはようございます(^ω^)


居るんですね。

本気で気を付けていても相手から突っ込んできたらどうなることやら(´Д`)


対策はやはり車輌保険ですかね(〇>_<)
2012年11月30日 12:04
あの2万5千円の車にもちゃんと任意保険は入ってたぞwww
無保険どころか、車検通さないで乗ってる輩も増えてるからね。
自分は平気だと思ってるDQNは車乗るなって言いたい
コメントへの返答
2012年11月30日 15:30
あ、あれ入ってたんだ(^ω^)


無車検はこえーな


もうね、ちゃんとしてないと乗っちゃダメだよね。
2012年12月1日 11:16
こんにちは。

先日会社の上司ももらい事故されて納車して半年もたたないケンメリ(S.52年型)を廃車同然にされてしまいました・・・。

リヤのトランクが無くなったそうです。

修理代見積もって290・・・。

本人も心身共にかなりのダメージを負ってしまいました。

相手は任意保険入っていたのですがかなり対応が悪く全く話が進まないそうです。

もらい事故ほど怖いものはありませんね。気をつけようがありませんからね。

コメントへの返答
2012年12月1日 11:46
それは気の毒ですね。


新車と違い旧車は新車に乗り換え出来ないですし、年式的価値しか見てもらえないのではないでしょうか?


やはり皆が気を付けないと事故は無くならないですよね。


しかし、ケンメリのトランク無くなるくらいってどんだけの勢いですか・・・・

プロフィール

「お久しぶりです」
何シテル?   03/30 12:07
色々と試行錯誤してます。 コンセプトは純正を崩さないように。 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:47:39
トヨタ パッソ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/19 21:27:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
令和元年12月24日納車 通勤車メインで使っていたパッソが壊れ、泣く泣く手放しスカイ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
セカンドカーに仕入れました。 子供の練習車にもなります。 2024,10月26日 ...
ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション) ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)
約半年前に買い替えた、最後の2ストジョグ。 グレードは最上級のZRエボリューションで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成23年式 250GTです。 一番安いグレードなのでナビも付いてません。 走りはか ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation