• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tn@の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年1月27日

golf7 前期 ウインカー LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
golf7 前期型ウィンカーバルブは 電球(bay9s 21Wという特殊球)ですが、これに交換できる明るいLEDは中々見つかりません。

どれも実際にクルマにセットすると電球より暗く見えてしまうのです。

9mmの大きさがネックでしょう。

「無いのなら作ってしまえ」でやってみました。
2
alixepress で 見つけたのがこれ。

ヘッドライト用です。

スペックは相変わらずのインチキっぽくて大好きです。

形状が特徴的で、先端にLEDが360°取り巻いて熱は後ろに逃がす構造のようです。
3
ホルダーもaliexpressで買って、取り付けフランジ部分だけ切り取って使う作戦です。

発光点はおおよそ合いそうですね。
4
こんな感じにしてみます。

配線途中のボックスは昇圧してるのかと思ったら降圧でした。入力が12v 出力が 8.5v。

このボックスは結構熱を持つので分離しているのは排熱としてメリットかもしれません。

大きく不格好でヘッドライト内に収まりそうになかったのですが、取り付けてみると、なんと蓋は締まりました。
5
片側取付で比較です。

運転席側LED、助手席側電球の状態です。

写真でもLEDの方が明るく写っていますかね?目視でもLEDの方が確実に明るく見えます。
6
あやしい製品 & DIY なので耐久性が心配です。

地下駐車場の見え方です。
7

取付後40分間ハザード点けてましたが手で触れないような発熱はありません。

真冬なのでセーフかもしれません。真夏だとどうでしょう・・・

手違いで消し忘れたんですが、ちょうどよい耐久試験になりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨いてみました!

難易度:

ポジションランプ切れ交換他

難易度:

ヘッドライト研磨

難易度: ★★

XPEL社ヘッドライトプロテクションフィルム化

難易度: ★★★

中華産の7.5風テールを取り付け

難易度:

ウィンカー、スモールライトハーネス補修

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月28日 7:54
おはようございます。
なるほど、後ろの空間を使う手が
あったんですね。

バルブ部は径、長さに制約があったので
限界が。
から割して面発光 位しか無いと思っていました。
情報ありがとうございました!
コメントへの返答
2024年1月28日 11:36
Nukさん、こんにちは。

この形状/大きさのLEDは何かに使えないか気になっていました。

明るさはクリアできたと思いますけど、LEDが白色の関係でウィンカー黄色でこれ、車検どうなのか心配です。
2024年1月28日 14:28
お疲れ様です。
いつも素晴らしい、発想です。
中々、ヘッドライト用をウインカーへの移植は考えつかないですね(^-^;)
ブラケット部分を移植して使う所が凄いです。
意外に白LEDでも、ウインカーは黄色になるんですね。
色が抜けてしまうかと思いました。
また、フロントカメラの件でお聞きするかと思いますが、よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2024年1月28日 19:00
hottiさん、こんばんは。

色は写真の通り黄色っぽいので車検では橙色(オレンジ色)ではないのでダメとなるかもしれません。

あと心配は問題はやはり熱かなと。真夏を乗り切れるかです。

プロフィール

「@hotti とても面白そうですがodisが必要なやつでしょうか。敷居が高そうですねー」
何シテル?   10/16 20:33
tn@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Lowビーム D1S 360°配光へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 20:46:59
Auto ldeas D3S/D3R LEDヘッドライトバルブ 35w 6000k 8600lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 08:50:18
コーディング作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 20:26:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ (ハッチバック)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation