• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boogiemenのブログ一覧

2022年12月17日 イイね!

33億円

33億円
クルマ好きの人は聞いた事があると思いますが、かつてファンカーと言うチート級の車がありました。
そのコンセプトは時代ごとにチョイチョイ形を変えて試されてきましたが、少し前にあのゴードンマーレーがイマドキのハイブリッドカーでファンカーを造るって話が話題になりましたね。
alt
12気筒搭載のハイブリッドなのに1トンを切るなんて凄まじいスペックですが、何とミッションはMTと言う変態カーらしいです。

で、

コレですよ。
フルEVのファンカーだそうですよ。
車重は1トンを切るらしいですが、何と静止状態でファンにより2トンのダウンフォースがあるらしい。
F1はスピード上げるとダウンフォースで天井に張り付くって聞いた事あるけどこれは静止状態でも天井に張り付くって事?

0-60mph(0-96.5km/h)は1.4秒だそうですよ。1.4秒!!
あの剛腕ブガッティ・シロンが2.5秒、EV好きの頼みの綱テスラ・プレイドが2.1秒、うちの子は若かりし頃でも4秒がやっとですよ。

しかもドラッグレースに特化してるわけじゃなくて基本はレースコース向けらしい。


もうEVが凄いのは分かったけど次から次へと進化が早すぎでしょ。
オフィシャルHPはコチラ
どうやら基本的にはこのままストリートリーガルを出すつもりらしい。
噂によると200万ポンド≒33億円は下回るでしょうだって。
年末ジャンボを沢山買って待たれよ。
Posted at 2022/12/17 21:39:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | golf | 日記
2022年12月03日 イイね!

横断歩道 2022

横断歩道 2022
またウッカリ忘れてました。
2022年度のが発表されてました。
alt

随分良くなりましたね。
alt
思ったのですが、スピードが乗る路線に信号の無い横断歩道ってありますか?
私の環境には無いのですが、もしあるようなら逆に信号の設置を嘆願するのがお互いの為じゃないかな?
まあ事故になっていまえばどちらも不幸なので引き続き心がけましょう。

※2018年分
alt
 
Posted at 2022/12/03 18:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世間の話 | 日記
2022年11月22日 イイね!

LOVE & HATE

LOVE & HATE

サミュエル L.ジャクソンが昔から好きなんです。
タイトル画像は高校生くらいの頃から何度も見ている1989年の映画「Do the right thing」に出てくるRadio Raheemです。
吃音の彼は上手くしゃべれないけどその手にはLOVEとHATEのリングが。
若かりしb少年は愛と憎しみなんて微塵も気にせずにこのリングを作ろうとしていましたね。

ところでこの記事見ました?

メタバースって知ってますよね。
VR使ったバーチャルコミュニティ的な感じの。

落ち着いて聞いてくださいね。
40台の男性が女性のアバターで参加していると1日1回はセクハラ被害に合う。
現代においてハラスメントは非常に重要な問題で中には自殺に繋がるケースもある。
だからプラットフォーム側でも法律面でもルール作りが急務だ。
だそうです。

コメント欄
仮想空間だからって何でもやっていいわけではない。
ルールやマナーが当然必要だし、ハラスメントが起きないようにシステム側が対処する必要もある!
だそうです。

いやいや何言ってんだよ。
一番キモいのはその40代のオッサンじゃないのか?
LGBTQ的には女性に扮したオッサンは守られるべきって事か?
1日何時間も女性に扮しているオッサンをセクハラしに来るオッサンの集まりって何かの宗教ですか?
これ私の感覚が昭和過ぎるんですかね。

VRとか仮想現実とか言うけどやっぱり仮想は仮想、現実は現実でしょ。
嫌な事が多い現実を無視して仮想の人間だけ集めたところでリアルになるわけがない。
ソルベルグの車をVR体験したら当然面白いと思うけど、死ぬリスクが無いとスリルなんて感じないよね。
LoveとHateは互いに必要悪って事だな。

リアルでの経験値が著しく少ない人が仮想の経験値を積み重ねたりしたら人としてもう修正が効かなくなるんじゃないかな。
でもまあその人の人生だからその人の自由でいいですけどね。


最近低圧燃料ポンプが怪しい動きをしています。
alt
驚く事にこれは現実の話です。てへぺろ☆(・ω<)
Posted at 2022/11/22 15:14:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世間の話 | 日記
2022年11月17日 イイね!

今年の反省(ラリージャパン)

今年の反省(ラリージャパン)
どうもご無沙汰です。
この前の日曜日にラリージャパンに行ってきました。

しかし!今回は何かと失敗ばかりで数年前に行った新城ラリーの方が面白かった。

ちょっと反省しないといけないので次回に向けた注意点を残しておきます。

①チケット解禁日はしつこいくらいにリマインダーしておけ!

もう随分前から絶対に行くと決めていたんですけどね、気がついたらチケット解禁日から1カ月以上過ぎていたんですよ。
SSのチケットは当然完売。
追加販売すら完売している始末。
まあ私に限ってはサービスパークの方が目的だから別にいいけど、
なんて反省もせずに適当な考えで予定を空けた日曜日のサービスパークチケットをゲットしたのですが

②サービスパークが見たいなら木曜金曜に行け!

ってかSSを見に行くとしてもやっぱ平日が良い。
メイン会場(+サービスパーク)は豊田スタジアムなのですが、当然ラリーなのでSSコースは別の会場なのです。
レース車両は朝の整備が終わったらすぐにSS会場に向けて出発するからほとんどメイン会場にはいません。
それでも木金土土曜は昼前に一回帰ってきて一通り整備をしたのちに午後の会場に出ていきます。
終わった後も戻ってきてまた整備をする。
しかし!日曜日はなんと朝一の整備しか無くて昼も帰ってこず走行後はセレモニーに集まるだけ!
それでも一応朝6時半の開場時間には現地に着いていましたが、すぐにサービスパークに行けばいいものの、どこに行けばよいのかわからず長蛇の入場の列についていたら早くも出発の時刻になる始末。
alt
一応出ていくところには居合わせることができましたがラリー1の車両はご丁寧に会場内はEVモードだからなんかビミョーな感じ。
これはオジェです。
オジェなのに音はプリウスです。
会場内くらいブォンブォンやってくれてもいいのに。
ラリー2車両の方が断然雰囲気出てました。
altこれはロバンペラ。
新城ラリーの時にはトップドライバーが来たわけでは無かったので、今回はその点では少しテンション上がりました。
他にもエバンスとかタナックとかいつもテレビで見てる車が目の前を通過していくのはなかなかに感慨深いものでした。
がしかし、何故か勝田息子号は発見できず、勝田親父号しか出会えませんでした。

その後しばらく展示物を見学した後にサービスパークに行ってみたら
alt
既にもぬけの殻。
撤収早すぎでしょ!
超早起きして行ったのにテンションダダ下がりですよ。
土日は来場者も多いからやっぱりサービスパークで食い入るように見学するなら平日に来るべし!

後はひたすらスクリーンで見るだけで不完全燃焼なので、展示してあったGRヤリスのカットモデルの変態写真でも爆上げしておきます。
altaltaltaltaltaltaltaltalt

3気筒はやっぱりコンパクトですな。
随分軽そうでした。
GRカローラも展示してあったけど私はGRヤリスの方がカッコイイと思いました。
alt


まあとにもかくにも勝田選手が3位に入れてよかった!

2023年も愛知岐阜で同じ時期らしいから絶対に忘れない!
今年は7月16日チケット解禁だったから7月の予定に既に入れろ!!!
開催は11月7日~12日、これも予定に入れるべし!!!

注:11月16日~19日が正解です。ご注意ください。
Posted at 2022/11/17 19:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | golf | 日記
2022年10月09日 イイね!

祭りのあと

祭りのあとどうもご無沙汰しております。

最近この人の動画に地味にハマっています。

この歳でダンスに興味があるわけではありませんが、なんか次元が違う感じしませんか?
他にも沢山あるので地味に毎回見てしまいます。

さて、この度また大弄りを敢行しました。
alt

詳しくは整備手帳をご覧ください。
エンジン載せ替えるとか何とか考えてきましたが、しばらくまだ今のエンジンを維持する方向に舵を切りました。
まあめぐり合わせさえあれば交換だっていつでもできますからね。
自分でやってるから内容にしては安く済んでいるとは思いますが、まあそこそこかかったのでしばらく大事に乗ります。

やっぱり踏めるってイイね!
おかげで燃費がガタ落ちです。
Posted at 2022/10/10 00:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | golf | 日記

プロフィール

「[整備] #A3スポーツバック ボンネットが開かなくなった https://minkara.carview.co.jp/userid/303458/car/566823/7165872/note.aspx
何シテル?   12/24 12:17
マイナー派です。何でもやってみてナンボ。 私のレビューや整備手帳は的確ではない可能性が高いです。 参考にされる際はくれぐれも自己責任でお願いします。 また...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

五一さんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 18:48:48
[ホンダ ストリーム] 改造申請2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 18:45:33
今年1つ目の課題クリア!エンジン換装公認取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 18:13:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2012年4月1日に諸事情により乗り換え。 相変わらず見た目ノーマル、、、とも言えなくな ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
見た目ノーマル 2012年4月1日からは嫁が乗っています。
ボルボ S70 ボルボ S70
今は嫁の車。ボルボのセダン、しかもT-5、マイナーにも程があります。 2012年3月末で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation