
東北660選手権を観戦しに、エビスサーキット西コースへ行って来た。目当ては660ターボGP第2戦だ。出来るだけお金を使わないようにして東北自動車道は使わずに、全て下道で自宅からサーキットまでの長い道のりを往復して来た。夜中に走るようにして片道で正味 8時間かかった。距離にして往復で約600キロだ。疲れたが、見応えがあって楽しめた。
さて、写真と動画だけでは伝わらないかもしれないが、サーキットは参加者とその関係者達で大変に賑わっていた。私の本命はターボなんだが、多くはNAクラスの車であった。例年そういう傾向であるようだ。NAクラスは走る車種が、L235SエッセとHA23Vアルトの二種類のどちらかばっかり。後はL275Vミラが少しいて、L700ミラが2台、ミライース1台、L275Bプレオが1台だった。全く二車種だけという訳でもないから、まあまあ彩があって面白いんだと思う。
肝心のターボ参加車はどうか。たったの5台しかいなかった。毎年数が少ないが、今回は特に少ないように感じた。東日本の軽ターボスポーツって瀕死の状態なんだろうか。それでも私にとってL880Kコペンがいるのが救いである。しかもこのコペンは馬鹿っ速くて、毎回参加していてラップタイムも縮まっているんだと思う。
次回の660ターボGP第3戦は12月1日(日)で、場所は同じくエビスサーキット西コースだ。抱き合わせで走行会もある。レースに参戦する前にお手頃価格の走行会でエビスサーキットのお試し走行ができる。先ずはこの走行会に参加したいと考えている。車の整備が追いついて間に合うかどうかが問題だ。
写真は出走車ではなくて観戦で駐車されている車ばかりで興味のあるものを撮って来た。

ミラ・タイプR !

アルファロメオ 4c 実物を見るのは初めてだった
動画はターボGPで、予選と決勝の二本に分けた。記録用として、編集なしの、手振れも結構あって見難いかもしれない。リンクが反応しないので、URLをコピペで。
20191006 東北660ターボGP 2019年度 第2戦 予選 エビス西 観戦映像
https://youtu.be/AsFikNLgoSA
20191006 東北660ターボGP 2019年度 第2戦 決勝 エビス西 観戦映像
https://youtu.be/o7inILHdRk4
ブログ一覧 |
サーキット | クルマ
Posted at
2019/10/07 19:39:00