• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manちゃんの"赤帽すーちゃー" [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2015年1月25日

スーパーチャージャーオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日プーリーを交換した時に、スーパーチャージャーオイル交換は車体下からドレンにパイプ突っ込んで抜き差ししようと思ってましたが…

聞くと、サンバーのスーパーチャージャーはドレンが1箇所しか無いとの事。

全抜きは難しいと思ったので、スーパーチャージャー本体を外す事に。

まぁ、とにかく邪魔なボルトやカプラー等を外せば良いのですから(笑)

写真○の箇所を外しました。
2
この3連ホースバンドも外します。

写真○の箇所を外しました。
3
スーパーチャージャーのベルトはテンショナーを弛めてからプーリー等から外しておきます。

写真○の箇所を外しました。
4
写真○の箇所を外しました。

これでやっとスーパーチャージャー本体を外したところです。
5
外したスーパーチャージャー本体。

やはりドレンは1箇所です。
6
最初に抜いたスーパーチャージャーオイル。

量が少ないですが、粘度は硬いです。

なんか黒い物も混じってました。
7
トヨタ純正スーパーチャージャーオイルを付属の注射器にパイプを取付け、60ccほど抜き、スーパーチャージャー本体のドレンから注入。

このトヨタのオイルはほとんど透明な色です。

インパクトでプーリーボルトを回して撹拌。

で、これが2回目。
8
↑と同じ作業(これが2回目)

これを計5回やって、車載と同じ角度でドレンにスーパーチャージャーオイルを注入。

垂れてきたところでドレンボルトを締めます。

量にして約65ccくらいかな?

あとは車体に戻して完了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイミングベルト等交換

難易度: ★★★

タイミングベルト(一式)交換

難易度: ★★★

ブースト低下とエンジンフード開閉不可修理

難易度: ★★

荷台フレーム錆び止め

難易度: ★★

バッテリー交換@98,084Km

難易度:

4WD切り替えソレノイドバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月25日 20:09
お疲れ様です〜

一度、整備されてるところを最初から全部見てみたいです(^^)
コメントへの返答
2015年1月25日 21:28
見せるほどではないですよ。

わたしのは、我流ですから。

あ〜〜、リフトが欲しい(>_<)
2015年1月27日 8:00
純正もスーチャーオイルって少な目なんですか??
オイラのアル君も規定量は思ったより少ない感じです(多めに入れちゃってますが)
コメントへの返答
2015年1月27日 9:36
どうなんですかね?
ちゃんとマニュアル見てないけど、規定量なんて記載あるのかな?

←キャビさんのはHKSでしょ・・
あれは良いですよね。
2015年1月31日 17:21
毎度様です

どう見ても交換するなって感じな作りで
外すだけでも大事なんですね
勉強になります
コメントへの返答
2015年1月31日 20:52
お疲れ様です。

今回は本体にガタが出てれば、交換も想定しての取り外しでした。
ベアリングも大丈夫でしたので、オイルを抜き替えただけでの作業です。
因みに本体を取り外すより、取付の方が難儀します。
S/Cを固定してるボルト2本(車体下)が上手く入りません。
コツを掴むとすんなり行きますけど。

プロフィール

「約1ヶ月半、カローラとおさらばです」
何シテル?   06/10 14:30
最近はマイペースですが、ヨロシクお願いします。 基本【Do It Yourself】です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用です。 サンバートラック(スーパーチェージャー)からの乗り替えです。 比べちゃい ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
久しぶりのTOYOTA(普通車)です。 勿論、仕事でも使うので荷物が積めるのが条件ですの ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
なんで?あえて5MTが欲しいのか・・・・(謎) 5MTなのでシートカバーすら純正外はあ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイダイ (ダイハツ アトレーワゴン)
「弄らない」約束で購入したけど… ンなこたぁ出来るかい(笑) あくまで仕事用。 見かけな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation