• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manちゃんの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2012年8月7日

ATF交換(希釈方式)NO-2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回から丁度2万㎞。

また抜き替えの時期がやってまいりました(笑)

一回目からこぼしております(汗)

汚れ具合は前回とは比べものにならないほど、きれいです。
2
ATFの新油を抜けた量だけ入れてEgスタート。

各レンジに入れてATFをかき回します冷や汗

ンでもって、また抜きますレンチ
3
↑の作業を繰り返して・・・

え~っと、これが確か3回目ダッシュ(走り出すさま)
4
サンバーのATF量は3.8Lで、1回目で抜けた量は1.8L

1回目;47.4%
2回目;72.3%
3回目;85.4%
4回目;92.3%
5回目;95.9%
6回目;97.8%
7回目;98.8%

はい、ふつーにここまでしなくとも大丈夫です。

わたしの場合、拘ってるだけですので指でOK
5
今回使ったATF

ニューテックのZZ-51改

前回のカストロールはどちらかと言えば変速ショックが柔らかい感じでしたが、このZZ-51改はガツンと来る感じです。
その分アクセルに敏感な感じで、出だしもスムーズ。
あとはグングン加速して・・・
多分、新車の時よりもダッシュ(走り出すさま)

101,773㎞

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 希釈方式 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

タコメーター設置 完結編

難易度: ★★

左ドラシャのインナーブーツを車上で交換(前編)

難易度:

左ドラシャのインナーブーツを車上で交換(後編)

難易度:

ミッションオイル&フロントデフオイル交換(記録用)

難易度:

イグニッションキー照明 DIY

難易度: ★★

防災の日ということで。ちと備え?を

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「約1ヶ月半、カローラとおさらばです」
何シテル?   06/10 14:30
最近はマイペースですが、ヨロシクお願いします。 基本【Do It Yourself】です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用です。 サンバートラック(スーパーチェージャー)からの乗り替えです。 比べちゃい ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
久しぶりのTOYOTA(普通車)です。 勿論、仕事でも使うので荷物が積めるのが条件ですの ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
なんで?あえて5MTが欲しいのか・・・・(謎) 5MTなのでシートカバーすら純正外はあ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイダイ (ダイハツ アトレーワゴン)
「弄らない」約束で購入したけど… ンなこたぁ出来るかい(笑) あくまで仕事用。 見かけな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation