• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VMAX17こたろーの愛車 [ホンダ N-VAN+スタイル]

整備手帳

作業日:2025年3月30日

後部席スライドドアのデットニング♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
残りの後部席スライドドアの遮音&断熱です!後部席に座りながらの作業なんで一番楽ちんかな?
2
と、思ったらレバーハンドル外しに難儀しました💦タオル挟んで繰り返す事‥‥‥
3
外れました♪
このクリップ外すのにコツが要ります。
因みに反対側のドアのは難なく外せましたよ♪
5
養生して内装外します!
6
このビニールの黒いボンドが周りに付かない様に慎重に剥がします!
7
上でテープでビニールカバー止留めます、
8
デットニングシート貼って、ローラーで押さえて、天井より楽ちんです♪
狭いところも手が届く範囲で貼ります!
9
完了♪♪
10
ニードルフェルトを外した内張りに貼ります!天井の時に余ったスプレーのりで固定します!
11
貼り終わりました♪
因みに作業台は、FL5タイプRのボンネットです💦
12
内張り戻したらレバーハンドルのクリップを取り付けます!
13
タオルで引っ張ったら簡単に固定出来ました♪
これで完了です!外からボディ叩いたら低音で響き大満足です\(^-^)/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ベッドキット製作

難易度: ★★

トランポ仕様、その①下準備編

難易度: ★★

換気扇作ってみた

難易度:

電源取り付けセット取付🤣👍

難易度:

天井の制振断熱

難易度: ★★

トランポ仕様その③、車中泊編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@FL4-7 (よんなな) さん
実はこれを今回の点検で装着したのでが資金が尽きた(涙)」
何シテル?   08/08 13:43
VMAX17こたろーです。 バイクは、ヤマハVMAX1700をメインにヤマハTMAX530DX、ヤマハWR250R、ヤマハトリッカー (セロッカー)、カワサキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トリコローレ シフトノブエクスチェンジキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:48:29
TGRフォークスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 21:06:19
KOODリアアクスルシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 21:05:51

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月23日に手付金入れて契約しました。色はチャンピオンシップホワイトです!20 ...
ヤマハ VMAX ヤマハ VMAX
一号機です!
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
前に乗ってた4型がスポーツに振ってた車体構成でしたがこの6型はラグジュアリーに振って、峠 ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
TY-S仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation