• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa@ts_typeRAの愛車 [ヤマハ トリッカー]

整備手帳

作業日:2025年6月14日

TGRフォークスプリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
加速が良くなった。
ブレーキも良く効くようになった。
今度は、足回りに不満が出てきました…。
探して見ればあるもので、旧車トリッカーも捨てたもんじゃない(笑)
という事で、先ずはフロントから弄りたいと思います。

事前に交換要領を調べ、必要備品などは揃えたつもり…。
フロントフォーク触るの初めてですが、多分行けるでしょう。
2
手始めにトップキャップを緩めておきます。
左右19mmメガネで軽く緩めました。
3
ホイール外します。
4
スピードメーターケーブル抜いて、タイヤホイール抜き取りました。
5
ブレーキキャリパー外します。
ケーブルブラケット類外します。
6
フォークの突出量を確認しておきます。
基本はトップブリッジと同じ高さで良いみたい。
7
アンダーブラケット、トップブリッジのボルト6本を緩めて、フォークを抜き取ります。
10mmソケットを使いました。
然程固くはないです。
8
抜き取った左側のフォーク
9
両方抜き取った所
10
フロントフォークのトップキャップを緩め、バネ抜き取ります。プリロードはそれ程キツく掛かってはいないです。カラーとワッシャーあるので外した順に置いておきます。
ここまで順調♪
11
純正スプリングを抜き取りました。
純正は3.8〜4.2N/mバリアブル
TGRは4.4N/mストレート
初期が、かなり硬い動きになりそうです。
12
フォークオイルも交換するので、抜き取ります♪
かなりの汚れがありますね。
シャバシャバだ。
13
オイル抜き取り後、クリーナーで内部清掃してからTGRスプリングを入れていきます。
14
フォークオイルTGR【15W】 注入中!
15
適当に注ぎ込んで、ショックを上下にポンピング軽くエア抜きします。
16
オイルレベルは120mmで行きます!
油面計で120mmに設定して調整

TGR推奨は、STREET115mm OFFROAD120mmだそうです。
油面が浅い程、オイルが入るという事ですね。
17
入れ過ぎた…。
私的には、メスシリンダーで計量するよりも、こちらの方がやりやすいかな。
18
左右の油面調整が出来ましたので、キャップを締めます。
手締めで行けるだけ。
19
さて、フォークステッカーが付属していたので、ここでステッカーを貼ろうと思います♪
20
フロントフォークを抜いた時でないと綺麗に貼れませんからね…。
21
ブラケットもお掃除♪
22
フォークの取り付け
高さはブリッジと同じ高さに
左右を間違えないように
23
ブレーキキャリパー取り付け
本締めは最後に
24
ホイール組付け
1Gで馴染ませ。
乗1Gでさらになじませ。
軽く転がし、ブレーキをかけ馴染ませ。
25
トップブリッジ、キャップ、アンダーブラケット23N/m 
フロントアクスル85N/mで締め付けて完成!

※試走後の感想
フロントは沈み込み量が減り、かなり硬くなった印象です。
走らせてみると、ガチガチ感はなくフロント周りの剛性感、接地感が増し安定性が良くなった。特にコーナリング時のフロント接地感が抜群に良くなりました。
純正だと沈み込み量が大きく、姿勢変化が大きい分挙動が不安定ですが、TGRサスは、姿勢変化が少なく接地圧が安定しています。その分旋回スピードを上げられる印象です。乗り心地に関してもネガな印象はありません。
感じ方は人それぞれでしょうが、私はこの足は好きです。
良く作り込まれてると思います。
替えて損をしない逸品だと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャブ調整

難易度: ★★

バッテリー

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度: ★★

TGR TEC-1.1リアサスペンション交換

難易度: ★★

リアスプロケット交換45丁→44丁

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #トリッカー リアキャリアの補修塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/356358/car/3638566/7962427/note.aspx
何シテル?   10/06 20:23
◆2003年6月 筑波ライセンスを取得  1995年(H7年式)GC8C型WRXでサーキットデビュー   2006年6月2度目のミッションブローにより廃車を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デンソー イリジウムプラグIKH22 交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:04:49
STI リア機械式LSD OH① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 15:18:14
リーフ NISMO フロントバンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 23:46:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
限定300台の内、NBRは200台、WRブルーの生産台数は47台みたいです。 時期とタイ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
ちょい乗り、オフ遊び、災害用 敢えてキャブ車
日産 リーフ 日産 リーフ
セカンドカーという位置付けですが、ファミリー移動のメインです。 ミッションのないスーム ...
日産 モコ 日産 モコ
通勤、通学送り迎え&お買い物カー 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation