• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボ2018のブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

いい気分転換になりました。

いい気分転換になりました。家族が三連休前にテレビで観た中華料理屋に行きたいと。
場所を聞くと梅田。

早速、ランチの予約の電話を。

本当は、三連休の真ん中がよかったが、真ん中は予約でいっぱいだったのでなんとか最終日に予約が取れました。

お店に着くと凄い人、人、人。
予約しといてよかった。

このお店の売りはいかの天ぷらだと言う。いかの天ぷらは中華料理?なのだろうか?
まぁ、何料理であれ、いかの天ぷらは私も家族も好きなので問題ないが。

いつも思うけど、コース料理って何でこんな量が少ないんだ。


美味しかったがなかなかいい値段だった。

その後、別のお店で喫茶を。
ケーキセットを注文。

美味しく頂きました。

お金はさておき、家族共々いい気分転換になりました。

明日から、又、仕事頑張ります。
Posted at 2025/10/14 00:25:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月13日 イイね!

オリックス敗退しちゃいました。

オリックス敗退しちゃいました。家族がオリックスファンなので一緒にテレビ観戦しました。

昨日、オリックスが負けたので今日勝たないと敗退が決まってしまう状況でした。

杉本選手のソロホームラン、紅林選手の3ランホームランがオリックスの得点シーンでもりあがったところでした。

試合は8回に登板した岩崎投手が2死一、二塁から、レイエス選手に適時打を許して4-5で逆転負け、オリックスはクライマックスシリーズ敗退しちゃいました。

家族はオリックス選手の積極性の感じられない消極的なプレーや1点を争う短期決戦で外野で飛び込んでボールを後ろに反らして2点とらえたプレー等に怒り心頭でした。

そんな中、ネット記事によると、Xでは岩嵜投手を責めるような言葉はなかったようです。

「岩嵜投手、九里投手…の加入がなかったら、ここまで来られなかったと思う。」  
「岩嵜投手を責めてるオリックスファンは少なくとも私の周りにはいません。あなたのお陰でこの舞台があるようなものなので...!」  
「CSまで来れたのは岩嵜投手のおかげ。」  
「岩嵜投手、今日は打たれてしまったけれど、今季、あなたに助けられた試合がいくつあったか!!!!!」  「逆転まけほー…打たれた岩嵜投手は責められません。」  
「岩嵜投手は悪くないわ。責められんよ」  
「岩嵜投手は悪くないよ。」

家族も岩嵜投手については文句は言ってませんでした。

私も仕事でミスしても回りからそう言ってももらえるように頑張らないとと思わせてくれました。

何はともあれ、オリックスの選手お疲れ様でした。
Posted at 2025/10/13 00:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月12日 イイね!

番外編

番外編家族と万博3回行った(トータル約20パピリオんん)ですけど、行きたかったけど行けなかったパビリオン「アメリカ館」「住友館」。

三連休の真ん中、外は雨。

家族と行かれた方がYouTubeでアップされている「アメリカ館」「住友館」の動画をみて家族と行った気持ちになっています。

あと家族が言うのは、「ウズベキスタン館」がいいとネットに出ていたと言うので「ウズベキスタン館」

バーチャルでのラスト万博です。

当初、マスコミからあがってくる情報は負の情報ばかり、よくここまでもりかえしてきたものだ。

ネットで予約等なれないことが多かった。
現金は使えなくて電子マネー。
並ばない万博、嫌並ばせてももらえなかった万博。

不満に思うことはあったが、行くと楽しい。

明日、行かれる方は楽しんで下さい。

ありがとう、関西大阪万博!
さようなら、関西大阪万博!
Posted at 2025/10/13 00:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月08日 イイね!

ラスト万博

ラスト万博3回目の万博に行ってきました。

1回目、2回目はバスを使ったので西ゲート。

3回目はバスが取れなくて始めての東ゲート。
そのうえ、入場予約も10時しかとれませんでした。

8時30分過ぎに会場に着き10時の列に。もうすでにたくさんの人がならんでいます。

家族がネット調べによると手荷物検査を受けるのは11番が早いと言う。

11番に並び、10時ぴったりに入場できました。
早速アメリカ館に。
人全然いないやん。
スタッフに聞くとプライベートなイベントがあり、終日閉園していると言う。

万博もあと少しで終わりのこの時期に。信じられないわ。

仕方なく、フランスの列に。
私たちのようにアメリカ館入れなかった人がフランス館に流れているようですごい人だ。

家族が会社の人からクウェートのご飯が美味しいと聞いたのでクウェートのレストランに。

家族はラム肉、私はチキンだったが持ってこられたのは2つともラム肉で頼んでいないスープがついたりして。
めちゃくちゃでした。
ご飯はパサパサで半分近く残してしまいました。そのうえ、鉄道系の電子マネーは使えないと言う。

家族がカナダのレストランのメープルのソフトクリームが食べたいと言うことでカナダのレストランに並びました。テイクアウトでもけっこう並ぶもんなんですね。

次に行ったのがシンガポール。

その次がオマーン。

最後に行ったのがクウェート。
家族が砂に触れてみたいと言うので。
列に並んでいる時、花火が打ち上がりました。建物が一部邪魔になって花火が見えなかったところもありましたが。

入り口に近づいてくるのですが、なかなかいれてくれない。何かトラブルがあったのかも。

そのおかけで見る予定のないドローンショーがみれました。

やっとクウェート館に入れました。家族も砂に触れて喜んでいました。

そこから家族と一緒に西ゲートに。
バス、電車を乗り継いで何とか帰ってきました。

家族も私も明日仕事なので夕飯は家で食べることに。

まさか、万博3回も行くとは。
自分でもびっくり。

私の万博は終わりました。


Posted at 2025/10/09 00:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/3038183/47739140/
何シテル?   05/24 12:22
ターボ2018です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 34
56 7 89 1011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

分からず ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:30:17
みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:50:46

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
やりすぎ感のない大人のカスタムをモットにしたN-BOX □装着パーツ一覧 (A) フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation