• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月09日

ダミーアンカー

ダミーアンカー 先日コンサさんにプラ製のダミーアンカーを頂いたのですが、実はその時点で材料を買ってきてしまっており…もったいないので作っちゃいました。
ただの板ってものアレなので、レトロフューチャー的な鍵っぽい形にしてみました。

…銭湯の靴箱の鍵に見えなくも無いのがアレな感じですが…

これにバネっぽい携帯ストラップをみつけてきて、穴につければ完成です。

アルミで柔らかいので、曲げてしまったときのためにプラのアンカーも予備で積んでおこうかと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/09 12:22:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

聖地に“帰還“
まさあべさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年3月9日 12:53
思いついたらちょこちょこっと作ってしまうところがすごいですね。
コメントへの返答
2009年3月9日 13:02
先日はありがとうございました!

アルミ板はカッターでも切れるので結構簡単に作れてしまいます。
フェンダー加工の方がよっぽどスゴイです。
2009年3月30日 22:26
見落としてた(汗)
カッコウイイですね
プラの方は持ってないと外す時に勢いよく飛んでいきます。

バネっぽい携帯ストラップでの対策はナイスなアイデアですね。
コメントへの返答
2009年3月30日 22:50
実は当日、バネストラップごと飛んでいってしまい、後半は頂いたまな板アンカーが大活躍でした。
ありがとうございました。

バネストラップは車体への固定場所が課題になりそうです。

プロフィール

メインマシンが変わって、走りは再び泥沼へ。 どうなるんだ俺。 普段はIllustratorをいじったり、カッティングシートを切ったり、ゲームの箱や説明書...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
再び我が家にやってきたS2000。 車はいい。付いてるパーツもいい。しかし走らす腕は無い ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在所有の99年式100型AP1です。 はじめてのオープンカーで、今まで所有した車両の中 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S2000と入れ替えでやってきたファミリーカー。 BILS足に9Jアルミ、ちょっとだけ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
まだうちに着たばかりの頃の写真。 このときはまだノーマルで十分だったのですが…ホイールを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation