• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月02日

AD08は柔らかい?

EKにAD08を入れてみました。

ホントはもう少し先送りする予定だったのですが、ジャッキアップした際にフロントの01Rにヤバそうなブロックの欠けが見つかり、急遽オーダー…。
SEEKERで「ヨコハマなら頑張れます!」という事だったので、組み込みまで込みで頑張ってもらいました。

…しかしあの欠け、何踏んだんだろう。

カッチカチやぞ!な古タイヤから変えたので当たり前という話もあるのですが…スポーツタイヤなのにノイズが少なく、とても柔らかい気がします。
タイヤの当たりというか、高速の段差で車に入ってくる段差を乗り越える感覚もしっとりとしていてすごく安心感あります。

このタイヤ、18インチでFD2に履かせてみたいです…街乗り+位の足でも、すごくしっくり来て、良さそう。
車の税金も払ってしまったので、当分無理なんですが。

これでサーキット走ってみて「値段なり」の結果が出ると物凄くうれしいです…
9日までに路面の良い道を選んで、距離を重ねておこうかと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/03 02:04:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

この記事へのコメント

2009年5月3日 7:25
話題のAD08ですね~。
自分、AD07ユーザーなので気になります。

コンパウンドをソフト側に振ったのでしょうか?
ノイズ、乗り心地、サーキットでの性能が良ければ申し分なしですね。

あとは値段!
値段なりの結果が出るといいですね。
コメントへの返答
2009年5月3日 14:26
使って3ヶ月07より柔らかい感じですが、R1Rよりは全然硬いので、ライフも並程度にはありそうな気がします。

でも、ホイールが2セットあるなら、安いコンフォートタイヤと050で使い分けた方がコストパフォーマンス高かったりして…

プロフィール

メインマシンが変わって、走りは再び泥沼へ。 どうなるんだ俺。 普段はIllustratorをいじったり、カッティングシートを切ったり、ゲームの箱や説明書...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
再び我が家にやってきたS2000。 車はいい。付いてるパーツもいい。しかし走らす腕は無い ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在所有の99年式100型AP1です。 はじめてのオープンカーで、今まで所有した車両の中 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S2000と入れ替えでやってきたファミリーカー。 BILS足に9Jアルミ、ちょっとだけ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
まだうちに着たばかりの頃の写真。 このときはまだノーマルで十分だったのですが…ホイールを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation