• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jbopperの愛車 [トヨタ ヤリスクロスハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年7月14日

リアステップガードの不具合と修正(そして、お詫び)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
小雨の中の外出後(小雨の日って、結構釣れるんです…)、片付けをすべて済ませてから、スマホアプリのMY TOYOTAをチェックしていると、セキュリティ警告が入っていました。
 1)ドアが開いています
 2)オートセキュリティがオフです

いえいえ、ドアは全て閉めてロックされているはずです…。アプリをよく見ると、ドアには、リアゲートも含まれているとのことで、思い当たるのは先週貼り付けたリアバンパーステップガードしかありません。クルマに戻って、リアゲートを開けてみて、ピンときました。

リアゲート内側左右にある写真の窪みにセンサーがあるのではないか?そして、エンブレムの端から端まで設置していた厚めのステップガードのせいで、センサーがリアゲートが閉じていることを認識できないのではないか?…と。

両端のモールを6~7cm程ちょん切って短くして、センサーの真下にはモールがないようにして、もう一度リアゲートを閉めて、車体をロック状態にして、MY TOYOTAで再チェックするとすべての警告は無事なくなりました。(オートアラームはドアが閉められていることが前提なのでしょう。)

真似されている方はいないかもしれませんが、もしいらっしゃったら、本当にすいませんでした。また、他のパーツなどをこの場所に使われている方も、センサーの下の位置まで厚めの素材のモールなどを設置すると不具合が起こる可能性がある事を心置きください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルーフとリアゲートのギャップ用モール貼り直し

難易度:

2025年4月12日 バンパーとリアランプユニット取り替え

難易度:

[TOYOTA PJ10] 2025年8月も ディスプレイオーディオや内装をさ ...

難易度:

【初期不良】ルーフモールが外れるトラブル発生

難易度:

配線整理と加工

難易度:

前車からスピーカーを移設しようと思います。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヤリスクロスハイブリッド ルーフとリアゲートのギャップ用モール貼り直し https://minkara.carview.co.jp/userid/3039748/car/3107218/8280390/note.aspx
何シテル?   06/28 10:14
渓流釣りへの行き来が楽しい車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電子キーのボタン電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 14:41:59
[TOYOTA PJ10] アクセサリーコンセントと非常時給電システムの確認✅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 08:52:35
LEDナンバー灯の再交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 09:03:06

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
7か月近く待って、ようやく納車したヤリスクロス ハイブリッド E-Four Zグレードで ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
スバル eBoxer 搭載のフォレスター Advance です。 ・カラー:ジャスパーグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation