• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jbopperの愛車 [トヨタ ヤリスクロスハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年8月5日

車検前点検とフォローアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
9月に最初の車検があるので、ディーラーメンテパックの一環として、無料の事前チェックに行ってきました(画像は車検の内容です)。今回の目的としては、クルマの現状をチェックしていただき、問題点がないかの確認をすることと、車検自体の見積もりを出してもらって、入庫日(1泊2日)を予約することです。
2
1時間ほどのチェック後、車検の見積もりが出ました。基本は法定費用以外はメンテパックに含まれるので無償で(補機バッテリーの交換も含む)、追加の有償作業はオプションとしての提案です。
 ただし、ひとつだけ問題点がありました。昨年5月に交換したLEDナンバー灯の右側が点滅しているとのことです。再度問題になったのは、「まめ電」の問題?それとも、ひょっとしたらカバー内に水滴とか入り易いということ?
3
帰宅途中に黄色い帽子のお店に寄って、1000円弱のライセンス灯を購入しました。オリジナルのナンバー灯の電球も手元にあるのでそちらでも良かったのですが、折角ですのでLEDにしました。
 設置に当たっては、ライセンス灯カバーの車体との接地面にシリコングリースを薄く塗っておきました。気休め程度ですが、雨漏り防止につながるかもしれません。車検直前には再チェックして、もしまた問題があれば、オリジナルの電球を付けることにします。(ライセンス灯の交換作業については、関連リンクを参照ください。)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】13ヶ月点検🔧

難易度:

1年点検

難易度:

新車初回車検

難易度: ★★

5年目車検

難易度:

車検終了

難易度:

4年6ケ月 プロケア10 補機BATT点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヤリスクロスハイブリッド ルーフとリアゲートのギャップ用モール貼り直し https://minkara.carview.co.jp/userid/3039748/car/3107218/8280390/note.aspx
何シテル?   06/28 10:14
渓流釣りへの行き来が楽しい車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電子キーのボタン電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 14:41:59
[TOYOTA PJ10] アクセサリーコンセントと非常時給電システムの確認✅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 08:52:35
LEDナンバー灯の再交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 09:03:06

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
7か月近く待って、ようやく納車したヤリスクロス ハイブリッド E-Four Zグレードで ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
スバル eBoxer 搭載のフォレスター Advance です。 ・カラー:ジャスパーグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation