• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月04日

【不安】高速走行時の左サイドミラーのバタつき

高速走行時、決まって左サイドミラーのミラー部分がバタつきます。

運転席から見やすいようにとやや角度をつけているため、風を巻き込んでしまっていることが原因だと考えています。
事実、角度を調整すると収まります。

・同じような経験をされた人が他にもいるのか
・対策方法はあるのか

気になっている今日このごろです。。。

某オークションで手に入れたブルーワイドミラーに枠ごと交換しているせいなのか。。。
ブログ一覧
Posted at 2022/06/04 21:58:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

買い換え…
THE TALLさん

0826
どどまいやさん

ABARTH595の暑さ対策
shimookaさん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2022年6月4日 22:23
ミラーは同じように見えて時期によって微妙にボールジョイント部分のサイズが違うようです。一度変えたブルーミラーを高速で走行するとバタバタするので戻した経験があります。
コメントへの返答
2022年6月4日 23:02
なるほどそういうこともあるのですね!
ありがとうございます。ちょっと確認してみます!
2022年6月10日 3:19
もう少し早く言って頂ければ、赤のカバーありましたのに(笑)
ただし、サイドカメラ非搭載仕様ですが(サイドカメラ付けたので、余ってました)
コメントへの返答
2022年6月13日 13:23
すみません(笑)
お気遣いありがとうございますm(_ _)m

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3042923/car/2654085/profile.aspx
何シテル?   10/12 16:43
れちちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高バランスでまとまっているワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 23:02:27
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIDIUM MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 22:45:50
2024.12.30 168,157km VVT交換 ソレノイド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 22:44:51

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2017年12月納車です。 先輩オーナーの皆さまの実例を参考にマイペースでカスタマイズし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation