• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月28日

七五三

七五三 大宮氷川神社に来ています、天気の良い日曜日、可愛い七五三の着物の子供が一杯です、昨日の雨で出来た水溜まりで遊ぶ子供が多く、アチコチで怒られています(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2007/10/28 12:54:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「カローラさんまる」は、5年作った
P.N.「32乗り」さん

土岐市の永保寺庭園の紅葉が色付き始 ...
myzkdive1さん

天丼 大島屋
RS_梅千代さん

音源は…(^▽^;)
まこっちゃん◎さん

文化の日
avot-kunさん

ユニセーム販売再開🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2007年10月28日 17:09
七五三、うちの場合は神社で着付け&写真撮影でした。

お祓い終わって、写真を撮る頃には既に着物は、はだけてました...(汗)
コメントへの返答
2007年10月30日 20:16
3歳くらいだと、草履を履かなかったり、グズってしまいますね。
以前に子供のみ撮影して、仕上がりみたら、草履を脱いでいて...(汗)
2007年10月28日 17:48
うちはもう終わってしまったけど、近くの写真館で何万円も払って撮ってもらい、今度は神社に何万円も払ってご祈祷?などしてもらったなぁ。
コメントへの返答
2007年10月30日 20:17
撮影料って高いでしょ??
私なら、その半分以下でアルバムも含めて撮影するよぉ(笑)
2007年10月28日 22:51
お天気で何よりでしたね!
夫婦の親(親類)もからんできたりして大変ですよね~
我が家は駐車場探しで苦労してた思い出が...
それと帰りに長男坊は転んでたんこぶつくって大泣きでした。

コメントへの返答
2007年10月30日 20:19
そう!駐車場は混むね、なので、電車で行ったのですが、肝心の主役たちはやはり駐車場問題で親はイライラ、子供は眠いで親に叱られて.....
2007年10月28日 23:40
気持ちの良い天候でなによりです♪
我が家は畑で芋掘りして泥だらけでした(笑)
コメントへの返答
2007年10月30日 20:19
地下から埋蔵金は出てこなかった??

プロフィール

「北海道らしさ全開!!」
何シテル?   08/22 08:23
Japan Delica Familyの関東支部長を努めております。 P&D準スタッフ!? CarShop「IDEAL」営業部長 デリカはディーゼル車から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

宴会部長@812さんの三菱 デリカスターワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 17:54:57
電動ファン化に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 19:16:46
Japan Delica Family 
カテゴリ:デリカ
2007/07/25 17:32:57
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デー子ちゃん (三菱 デリカD:5)
ただいま22万キロ すたーわごんから乗り換えてみた
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
ホイールがセンターラインの頃

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation