• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月05日

メーター球再加工

先日、ブログアップしたメータ球ですが、オフ会の帰りに蛍光灯が切れた様になってしまったので、確認のついでに加工を施してみました。

久しぶりの半田付け・・・
かなりてこずってようやく完成・・・

しかし、このLEDあんまり良くないかも・・・
抵抗値が低すぎ?

点けてるとどんどん色が変わっていく・・・

まぁ、駄目になったらその時はその時かな。

で、こんな感じで


バラバラにしちゃって










こんな感じに配置しなおして










こんな雰囲気に










でも、付けるとこんな感じに・・・

うーん・・・

若干改善されたかな

オドメータの球は電球に戻しました。




前回はこんな感じでした。
どうでしょう???




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/10/05 01:55:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2008年10月5日 2:01
写真だと分からない…と思わない?^^
コメントへの返答
2008年10月5日 2:04
そーなんです

加工でいくらでも・・・
ってなるべく同じ撮り方にしてるんですけどねぇ^^;

目印はサイドブレーキの明るさです(笑
2008年10月5日 3:39
確かに明るくなったようなwww 私と全く見た目が同じ~
コメントへの返答
2008年10月5日 9:05
かなり、微乳
じゃなくて、微妙な違いですねぇ冷や汗
2008年10月5日 5:02
140~220位のところが明るくなったような?

なかなか手間掛かりますね!
コメントへの返答
2008年10月5日 9:12
どうやろうか、色々と考えた結果、錫メッキ線で延長してみたけど…
限界ですねぇ冷や汗
2008年10月5日 5:53
前のバージョンよりは、均一に光って見えますね冷や汗
コメントへの返答
2008年10月5日 9:16
なんとなく、均等になってますよねるんるん
一部スポット的に当たってますけど冷や汗
2008年10月5日 6:20
この際、LED100発くらい埋め込んじゃうとかw

早起きしたんだけどね、、、雲行き怪しいので中止しようかなと、、、(汗
コメントへの返答
2008年10月5日 9:19
それ夜間眩しすぎるでしょ冷や汗

あっ家の駐車場なら作業出来るよ

来ても奥多摩に連れてっちゃうけどるんるん
2008年10月5日 7:50
若干色ムラが無くなった様な気がします~

自分はオドメータ加工前の色が良いと思います
コメントへの返答
2008年10月5日 9:32
気がする程度は良くなった気がしまするんるん
オドは色ムラが出ちゃうんですよねぇ
後、常時点灯なので、このLEDには不向きと判断しました冷や汗
2008年10月5日 8:31
ばらしてますねぇ^^
ぼくもこういうの大好きです。
ムラが減りましたね!
でもオドメーターはLEDではうまくいかないんですか?
LEDの方がやはりきれいな気がします。
コメントへの返答
2008年10月5日 9:35
バラすの大好きでするんるん
↑にも書いた理由でやめちゃいました冷や汗
雰囲気は大分変わるんですけどねぇ
2008年10月5日 9:18
もしや、ぼっしゅ好き?
コメントへの返答
2008年10月5日 9:37
特に拘りは無いですよわーい(嬉しい顔)
拘りと言えば、ヒンヌーよりはもう少しあった方が…

あっ、違うかっ冷や汗
2008年10月5日 9:20
ムラがなくなっていい感じじゃないですか~

泥沼にはまる前にこの辺で(笑)
コメントへの返答
2008年10月5日 9:40
多分最終的にLEDが切れて、電球に戻るでしょうるんるん

このLED長時間点けると切れるみたいです…冷や汗
2008年10月5日 9:34
メーターのムラが少なくなってますよ。

いい感じ~♪
コメントへの返答
2008年10月5日 9:42
どうにかこうにか、ココまで辿り着きましたるんるん

が…直ぐに切れそうで冷や汗
2008年10月5日 10:52
テスター、同じやつだ(笑
うちのは会社から支給されたやつで特別バージョンらしいけど…
コメントへの返答
2008年10月5日 11:22
このテスターは、専門学校時代に買わされた物なので、かれこれ17,8年の付き合いでするんるん
まさか同じもの使っているとは冷や汗
2008年10月5日 11:38
GOODです(・ω・)!!
うちも33時代は電球交換よくやってましたw
コメントへの返答
2008年10月5日 11:46
最終的には明るい電球になりそうな予感が…冷や汗

暫くは様子を見ます(;^_^A
2008年10月5日 13:59
ウチのもこないだ・・・。

ヒートシンクってやつはかなり明るかったです。
でも、全部には経済的に入れられない現状です・・・。
コメントへの返答
2008年10月5日 16:48
ヒートシンクですかぁexclamation&question
何やら熱でも逃がしそうな名前ですねぇわーい(嬉しい顔)
ダメになったら、基板で作ってみようかなぁ…
2008年10月5日 17:31
ども。
今日より復帰します。
またお付き合いの程を(^-^;

LED交換ですかー、羨ましいですね。
しかもご自身でDIYとは凄いですな。
アタシはどうもハンダ関係に弱いので(汗

LEDの質に関しては結構差があるみたいですね。
友人も同様の悩みでアッーしてました(苦笑
コメントへの返答
2008年10月5日 18:23
どうも、復活ですねるんるん
これからも、くだらんブログにお付き合い下さい(笑)

DIY好きなんですが、一から作る事がなかなか出来なくって(汗)

出来合いのLEDは、質に左右されますねぇ…
2008年10月5日 17:43
どちらの画像も綺麗に見えます♪
メーターあんなにバラシテ元通り♪すごいなぁ^^v
コメントへの返答
2008年10月5日 18:33
暗い部分が若干補正出来たかなぁって位でするんるん

メーターバラすよりステアリングを外さないと行けないのが面倒ですね冷や汗
2008年10月5日 18:13
エロさ炸裂ですねwww

これでおいちゃんもエロEDの世界にドップリと、、、
コメントへの返答
2008年10月5日 18:38
これ以上は、今のところやる気は無いつもりです冷や汗

気が向いたら、増えてるかも…
2008年10月5日 18:26
160~240キロのムラが無くなりましたね♪

いい感じ!( ´∀`)bグッ!
コメントへの返答
2008年10月5日 18:50
実際見ると、km/hのhがかなり光っちゃってます冷や汗

まぁ、自分ではこれが限界ですねぇ
2008年10月5日 20:11
大掛かりの作業でしたね。
でもこれは凄く綺麗!!
コメントへの返答
2008年10月5日 20:43
蓋を開けてから1時間位考え込んでました冷や汗

針を光らせ様としたけど、ダメでしたねえ…

後はどれぐらい持つかが問題でするんるん
2008年10月5日 21:35
実物、見てみたい~♪
コメントへの返答
2008年10月5日 22:42
んじゃ、真昼間にお見せいたしましょうか♪
2008年10月5日 23:39
こんばんわぁ~
メンテですね♪
バラシてもちゃんと元通りに出来るのがすばらしい♪

自分も仕事ではほぼ毎日半田使ってますよぉ~(汗
コメントへの返答
2008年10月6日 1:14
何回もやってると速くなるもんですね♪
ネジも余らなくなったし(笑

半田はかなぁり久しぶりで・・・
なかなか乗らずに苦戦してました^^;
2008年10月6日 9:17
ここはやはり均一に光らせるのが難しいのでしょうか?

私はやりたくてもできませんが(汗
コメントへの返答
2008年10月6日 9:57
均一に光らせるのは、難しいですねぇ…

逆にLEDテープとかを使って、各部に貼り付けた方がらくかも知れませんねぇ冷や汗
2008年10月25日 0:40
こんばんは。はじめまして。
別の車ですが、私も同じ事をしました
メーターバラして、LED埋め込み(約30発程度)ました
よしぼうさんと同様部分的に暗い場所があり、針も暗くなりました
ちなみに・・・LEDは熱&振動に弱いので私のは1ヶ月持ちませんでした
昔の話なんで最近は改善されていると思いますが・・・
コメントへの返答
2008年10月25日 11:20
コメント有難うございます。

30発も埋め込んだんですか?

前回やった時はソケットに無理やり2発つけたら抵抗が過熱して、LEDがすぐに駄目になりました^^;

今回はまだ大丈夫ですが、長時間点けた時がちょっと心配ですねぇ

今のが寿命が長ければもうちょっと加工しようかなと思ってます。

プロフィール

「取り敢えず何事もなく、生きてます指でOK被害は、帰宅難民になりかけた位かな冷や汗
何シテル?   03/12 09:00
34GT-Rに乗ってます。 14万キロ超えてしまったけど、まだまだ元気一杯 のはず・・・ エンジンは・・・6万km・・・だけど・・・ このRは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJATOOL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/17 22:19:53
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
外装はほぼノーマルです。 見えないところ、ちょこちょこ変わってます。 パーツレビューに書 ...
スズキ その他 スズキ その他
強烈加速!! 古いPC立ち上げたら出てきたのでアップしちゃった冷や汗
スズキ その他 スズキ その他
写真見つけたのでUPします。 ずーっと原チャリ一筋からいきなり限定解除をきっかけに、2 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
友人からマーチG1(4MT)を7万で購入。 初所有の車。 いい練習台だった。 ('92/ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation